本日は、経済学部向けの卒論一般指導がありました。丁度スクーリングで学校にいたので、授業後に参加してきました。


卒論提出までの全体的スケジュールの説明後、卒論との向き合い方のヒントなどをいただきました。

経済学部は卒論が任意ですので、卒業される方の1割程度しか書かれないそうです。

卒論のテーマ設定にあたり、まずは課題意識を持つことから始め、自分が楽しめるテーマを見つけることが重要とのことでした。

今のところ卒論を書く計画はないのですが、先々気持ちが変わるかもしれないと思い参考に参加してみました。普段の勉強にも役に立ちそうなお話も聞けて良かったです。



構内ラウンジのホットコーヒーです。自販機で挽きたてコーヒーが買えるのはありがたいです。