こんばんは、リコです。
なんの巡り合わせか、本ブログにお越しくださり、誠にありがとうございます。
初めましての方はこちらから…☆自己紹介☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
たくさんの「いいね」「コメント」「メッセージ」「読者登録」ありがとうございます(*^_^*)
大変嬉しく、励みになっております!
一つ一つ丁寧に読ませて頂いており、必ずお返事させて頂きますので、気長にお待ちくださればと思います。
また、本ブログは不得意の家事や育児の合間をぬっての更新となっておりますので、なかなか雑な作りのブログとなってしまっています…。
あたたかな目で見て頂けると幸いです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
皆さん、こんばんは。
リコです。
立春が過ぎ、春になったと言うのに、この寒さ。 明日は関東でも雪の可能性があるとか…
風邪などひかれておりませんか?
冬眠から覚めるように(?)ようやく頂いたコメントやメッセージのお返しをさせて頂きました。
「まだ返されてないわー」なんて方がいらっしゃいましたら、完全に失念している恐れがありますので、お手数ですがですが、催促して頂ければと思います。
(メッセージは頂いた数の関係で、一通でも返って来ていれば良しとしてくださると助かります…)
さて!
今回は、予告通り
「聞いてみた!シリーズ」です。
そして、扱う題材は「お金(報酬)」について。
こちらは、夫から聞いた限りを私なりに咀嚼して描いていますので、「そーなんだー」程度に読んでくださると幸いです。
(※ 実際、会社に問い合わせたりなどはしておりません。会社によっては内容と異なる事もございますのでご了承ください)
私自身、改まって夫に(報酬を)聞くのは初めてで、気分は一丁前なリポーターさん。
・・・というか、報酬の内訳・総額を知らないのは、嫁としていかがなもんなんでしょ (。-_-。)
後編へ続きます!!
( → 後編はこちらクリック)
リコ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆ おまけツイート ☆
娘さんのいらっしゃるお宅さん。
雛人形は飾られましたか??
本来「立春」に飾る所ですが、我が家ではその日夫の帰りも遅く、既に娘は爆睡していたため(子供部屋に飾るのです)どうしようかと思いましたが…
翌日がちょうど「雨」!
ここぞとばかりに飾りました (๑>◡<๑)
(※ 雛人形は雨の日に飾ると、良縁に恵まれるそうな)
我が家はこのお二方のみなのですが……
このお二方の事で、悩みが1つ。
童謡の影響で「お内裏様」と「お雛様」と呼ばれておりますが、実はそれは「間違え」
正式名称は「男雛(さま)」と「女雛(さま)」
正しい事を伝えたいですが
世は、前者の呼び方が浸透していますよね。
娘には、どちらを教えるべきか。。。悩む (。-_-。)