コロナ禍、なぜ日本の病院が、病床が確保できないのかが疑問でしたが、

日本では、小規模な医療機関が多く、大規模な投資やリスク管理が難しいということが理由だと分かりました。 

 

しかし、不思議なことに、連日のコロナ報道にもかかわらず、この点に迫った報道は(私の知る限り)皆無でした。

その後もこの点を耳にすることはありませんでした。

 

政府は国民に自粛をお願いし、病院に補助金も支給したのだから、病床が確保できなかったことについての反省はするべきであり、この問題が取り上げられないのは不思議です。

 

コロナは一段落しましたが、医療体制の課題をしっかりと振り返るべきです。