阪急伊丹線 稲野駅から徒歩3分
JR福知山線 猪名寺駅から徒歩7分
Health & Beauty
宝龍鍼灸整骨院
エステサロン プルメリア
首こり、肩こり、緊張性頭痛のお悩み、
お気軽にご相談ください♪
*********************
週末、大阪マラソンに出場する友人の応援に…📣
日曜日はかなり冷え込み、
寒空の中、9時にスタート!
第7回 大阪マラソン 3万人のランナーが
大阪を駆け巡ります!
御堂筋は、銀杏が紅葉して
とても綺麗

大阪城をスタートし
森ノ宮
鶴橋
上本町
なんば
御堂筋
淀屋橋
片町
大阪市役所
再び 御堂筋
なんば
京セラドーム
なんば
恵比須
大国
玉出
住之江
南港 インテックス大阪 ゴール
沿道には沢山の人!!
ちちんぷいぷいで見かける
MBSの山中アナウンサー!!
手前をよくみると、偶然写っていたのは
元プロボクサーの亀田大毅選手。
寛平ちゃんも頑張ってました!
さすが、大阪マラソンは吉本の芸人さんがいっぱい!!
マラソンコースは、地下鉄が走っている
あたりを走ります。
応援の人たちは地下鉄で移動!
地下鉄、御堂筋線、長堀鶴見緑地線、
四ツ橋線・・・
押しくらまんじゅう状態。
最後の最後37キロ地点あたりの南港大橋は
極めつけ・・・
急な上り坂、ランナーを苦しめます。
ここでは、コブクロが歌う
大阪マラソン公式テーマソング
『42.195km』
さあ、いよいよゴール手前。
インテックス大阪がゴールになります!
友人も無事に完走!
4時間台でゴールです。
本当にお疲れ様でした!!!
阪急伊丹線 稲野駅から徒歩3分
JR福知山線 猪名寺駅から徒歩7分
Health & Beauty
宝龍鍼灸整骨院
エステサロン プルメリア
首こり、肩こり、緊張性頭痛のお悩み、
お気軽にご相談ください♪
*********************
今年も行ってきました!劇団 伽羅倶梨さんのスタジオ公演!!
フランケンシュタイン、猫娘、市松人形、山姥に三つ目、そして霊媒師・・・
こわ~い話?と思いきや、笑いいっぱいのお芝居。
『おどろん狂想曲』
NHK朝の連続TV小説「わろてんか」に出演されている方が
制作、演出されています!
ある記者が、季節外れのお化け屋敷へ踏み入れてみると、
そこは不思議な世界・・・
笑いいっぱいの心温まるストーリー。
ミュージカル調の楽しい舞台でした!!
バレーダンサーをされている役者さんが自ら、
舞台美術もされていて、一つ一つの仕掛けも面白く、
見応あり!
キャストの方々もTVや映画出演されていて
個性豊かな役者さんです!
劇団 伽羅倶梨さんのスタジオ公演、
次回は5月10日からの予定だそうです♪♪
今から、楽しみ~

阪急伊丹線 稲野駅から徒歩3分
JR福知山線 猪名寺駅から徒歩7分
Health & Beauty
宝龍鍼灸整骨院
エステサロン プルメリア
首こり、肩こり、緊張性頭痛のお悩み、
お気軽にご相談ください♪
*********************
去年、読んでいた本を引っ張り出し
再び読み返す…
『マインドフルネス』
原因のわからない身体の不調を抱えている方も少なくありません。
ストレスや雑念に悩まされて、
毎日の私生活や仕事に支障をきたしてしまうことも。
そんな時に「マインドフルネス」を活用!
“今、ここ” に集中をすることで心の平穏を得るのがマインドフルネス。
ヨガも同じ。
呼吸を整え、ポーズに集中することによって、
自分の内側に意識を向ける…
どちらも呼吸が基本。
マインドフルネスは色んな方法があります。
●ヨーガ瞑想
体を動かして、身体の感覚に注意を集中して観察。
●座る瞑想
座布団やクッションなどの上に腰を乗せて、安楽座に足を組み、首肩、目元の力をぬいて、呼吸を整え、思い浮かぶ雑念に気づき、呼吸へ意識を向ける。
●食べる瞑想
例えば、おにぎりを一つ用意し観察。
よく見て、触って、においをかいで、
ひと口ずつ味わう。
どのような味覚、食感などが生まれるか観察。
●ボディスキャン
ヨガで言うと、シャバーサナ。
仰向けに寝て、呼吸を整え、
足先から順番に体の一部に意識を向ける。
感覚を味わい、体全身をスキャン。
●歩く、歩行瞑想
ゆっくりと一歩ずつ歩き、呼吸と動きに集中。少し速度を変えてみたりして、体の変化などを観察。
私も日々の生活に追われて、
時間がないと口癖のように言ってしまいます・・・
忙しい時、疲れている時こそ、
マインドフルネス!
頭や心がクリアになり、
ヒラメキや仕事の効率もUPすることを
実感できます。
無理のない時間から自分がやりやすい方法で続けてみると、
何かしらの変化を感じられるかもしれません。