

AM1:00頃 8合目 山小屋出発
もうすでに渋滞です
下を見れば、ヘッドライトの明かりが連なり、道になっています
前へ進むのもゆっくり、ゆっくり・・・
夜はかなり冷え込んでいるため、しっかり防寒
夏だったことを忘れてしまうくらい寒いです
8合5勺 山小屋 御来光館
標高は3450m
登りながら、ふと空を見上げると、
なんと、星星
星~
下界では、なかなか観られない星の数
ずっ~と上を見上げながら歩いていると、
流れ星~
ひとつ見つけて喜んでいると、次から次へと見えるんです
なぜ、コレほどに・・・
すると、何処からか、今日はペルセウス座流星群が観られる日ですよ~っとのこと
ラッキーでした
星空を眺めながら、気がつけばもう9合目に・・・
山頂まであともう少し・・・
さらに空気が薄くなり、酸素吸入の回数も増えてきました
AM3:00 富士山頂
ついに富士山登頂~
達成感が込み上げてきました・・・
ご来光までは、まだまだ時間が
さあ、寒さに耐えられるかが心配です
とりあえず、早朝の冷え込みが激しいため、
ご来光までは山小屋で、
あたたかい食べ物を食べまーす