孤独死は家の外で (^^ゞ 動物園フレンチ | 人生一度きり、笑顔で逝こう ('-^*)/

人生一度きり、笑顔で逝こう ('-^*)/

We only live once. Let's die with a smile!

先日テレビの番組で事故物件を専門に扱う不動産会社が紹介されていました

その中で気になったこと

一人暮らしをしていた人が亡くなって誰にも気づかれずに時間が経ってしまい

見つかった時には遺体が腐敗している

その後その部屋は事故物件となるため、家主にとっては大迷惑になると

それを聞いて死ぬときは外にでなければビックリマークにひひ

確かに腐敗した遺体があった部屋に住むのは気持ちよくないかもしれないが

一人暮らしをしている人は100%孤独ではない

孤独とは 精神的なよりどころとなる人や、心の通じあう人などがなく、さびしいこと

だとすると私のように一人を好んで楽しく楽に暮らせることを幸福に思っている人には当てはまらない

一人暮らしが死ぬと孤独死と呼ばれるのだろうが、一人で死んだからと言って恨みつらみはない

1人暮らしを謳歌して思い残すことなく死んだと思って気味悪がらないでほしいものですねこへび

天海祐希さんも言っていました

「一人が楽」とにひひ

先月ついに円山動物園

アメリカンワシミミズク

曇でしたが眩しそうな表情

私と同じ夜行性!?

羽がフワフワで触ってみたくなる

動物園の中にあったダニーズレストランで食べたカスレのランチ

ガレットのメニューが多かったが、空腹感が強かったのでガッツリ系を選択

期待をはるかに上回るウマさ馬

サラダのドレッシングまで合格

大満足の動物園フレンチでしたグッド!

翌朝大通公園で見つけたオリンピック記念モニュメント?

朝方まで雨が降っていましたが、出かける頃には止んでいて

ありがとうグッド!

ところどころ紅葉が見られた雨上がりの円山公園

今頃はもっと色づいているのかももみじもみじもみじ

6月にエゾリスに会った場所にも寄ってみましたが

雨上がりだったからなのかエゾリスの姿は見れませんでした

休園が長かったからなのかいつもそうなのかはわかりませんが

動物たちに活気がないように感じ期待はずれも多かったですが

ハイエナ、マレーグマなど今まで見たことのない可愛い動物に会えたので

楽しい時間をありがとうニコニコ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ