長瀞七草寺 | 放浪の旅日記

放浪の旅日記

足の向くまま、気の向くまま出歩いた記録です。

長瀞七草寺を訪れました。

7種類の草花が同時に見られる時期は少ないのですが、運良く何とか1日で7種類を鑑賞できました。

長瀞七草寺は埼玉県秩父郡長瀞町に点在する寺院で、電車と徒歩でも回ることができますが、今回は車で巡りました。観光バスによるツアーもけっこうあるようです。

尾花:道光寺 ・葛:遍照寺 ・萩:洞昌院 ・桔梗:多宝寺
藤袴:法善寺 ・女郎花:真性寺 ・撫子:不動寺



【尾花】 吉祥山 道光寺 臨済宗妙心寺派 本尊:釈迦如来

尾花2



尾花.......ススキかぁと思ったら、いやいやこれが巨大であった。不思議の国のアリスにでもなった気分。

尾花1 道光寺朱印




【葛】 野上山 偏照寺 真言宗智山派 本尊:神変大菩薩

広く整備された駐車場から山道を降りていくこと4~5分、葛のトンネルにさしかかり抜けると境内に出る。
以前は尾根越えをしたのだが、新道は途中でこの旧道に合流している。

車でも境内に出られるが、狭路な山道でのすれ違いは困難であり、ワゴン車では対向車に迷惑と思い所定の駐車場を利用した。

葛2


本尊が役行者変神大菩薩というのも珍しい。
この時期どこの寺でも出店している出店で「くずきり」を食べたが、水でうす~~く溶いた黒糖にトコロテンのような物体が少量入っていた。
同行者と思わず顔を見合わせ苦笑してしまった。(華屋与兵衛の「くずきり」の方が安くて美味しい。)

葛1 遍照寺朱印




【萩】 不動山 洞昌院 真言宗智山派 本尊:不動明王

駐車場から本堂、更には裏山(墓地)にまで萩が植えつくされていた。
萩1


この寺は関東三十六不動霊場にもなっており、多くの参詣者で混雑していた。

萩2 洞昌院朱印




【桔梗】 金玉山 多宝寺 真言宗智山派 本尊:十一面観世音菩薩

桔梗は本来7月頃の開花だが、真性寺では2回咲かせこの多客時に合わせているようだ。

桔梗1


桔梗は同じ土を好まないとのことで、植栽する畑を変えているとのこと。

桔梗2 真性寺朱印




【藤袴】 金嶽山 法善寺 臨済宗妙心寺派 本尊:阿弥陀如来

尾花の道光寺と同様、荒川の対岸にある。
藤袴は背丈の割には非常に地味な花の植物で、ツアーバスの運転手さんがガイドさんに「えっ!これ? これを見に?」って苦笑していたのを見逃さなかった。
…七草ですからね。 ラベンダーや桜の花見ツアーとは違うでしょうねぇ。

藤袴1


花とは別にお寺は立派でしたよ。

藤袴2 法善寺朱印




【女郎花】 東谷山 真性寺 真言宗智山派 本尊:不動明王

再び荒川を渡り、長瀞総合博物館の先にある真性寺へ。
境内に駐車しましたが、3台がやっとでした。

参道左手の畑と本堂左手に群生していました。

女郎花1


真性寺はあまりお寺っぽくない建物で、縁側から礼拝するような感じ。
車が1台入ってきたので、早目に切り上げました。

女郎花2 真性寺朱印




【撫子】 長瀞山 不動寺 真言宗醍醐派 本尊:不動明王・五大明王

宝登山の麓にある不動寺へは宝登山ロープウェイの駐車場を通って行きます。この時駐車場の係員に不動寺に行く旨伝えると駐車料金の徴収がありません。

撫子はかすかに残っていました。

撫子1


不動寺の境内には他の6ヶ寺の花も植えられていて、七草寺すべての花を見ることができます。サムネイルといったところでしょうか。

撫子2 不動寺朱印



長瀞七草寺のレポートはwebサイトに詳しく掲載しています。諸國放浪紀