道の駅めぐりパート196-1 宇津ノ谷峠(静岡側) 静岡県(9/22) 全国196/1005 | ホロちゃんのパパの道の駅めぐり

ホロちゃんのパパの道の駅めぐり

目標を道の駅全制覇から
前都道府県の道の駅を
最低一つはまわるに
変更しました。
残念ですが、この2~3年
色々あって、目標変更です。

 今晩は。


 予報通り朝まで雨、1日家で、明日からの愛知県の

道の駅めぐりの準備をしていました。


 そうなんです、まだ静岡県の道の駅めぐりの紹介も

終わってないんですが、梅雨の時期も迫っているので、

先に愛知県の道の駅めぐりに行くことにしました。


 愛知県の道の駅は16か所、今回はいつ帰ってくるか、

決めていません、出来れば岐阜県にも少し足をのばしたい

のですが、直ぐに里心がついてしまうパパ、今週中に

帰ってくることになるかもですね叫び


 ということで、しばらくは記事の更新、ペタ返しが

できませんが、宜しくお願いします。


 それでは今回は、



 静岡県の道の駅めぐり4日目、今回は地図の一番左端

⑬宇津ノ谷峠です。

.

..

.

 2015年3月27日(金) 晴れ


 196-1.宇津ノ谷峠(静岡側)

.



.


.

 昨夜の21時、天下泰平の湯を後にして、国道150号線を西に、

県道84号線を経て国道1号線へ入り、西へしばらく進むと道の駅宇津ノ谷峠に到着です。

 21時30分、天下泰平の湯から18キロです。


 取り敢えずここで車中泊、でもこの道の駅はあまり車中泊には向かない、道の駅に思えました叫び


 駐車場があまり広くないのと、国道1号線のすぐわきなので、車の出はいりも多いし、ちょっと落ち着きません。

 でもこれから、何処かに行くわけにもいかず車中泊したのですが、結局爆睡、いらぬ心配でしたニコニコ

. 

 目が覚めたのは7時、疲れていたのでしょうかよく寝ましたビックリマーク

.
.

.

 宇津ノ谷峠は静岡市駿河区宇津ノ谷の国道1号線沿いにある道の駅です。

 1998年登録の静岡県第4番目の道の駅になります。


 宇津ノ谷峠は、国道1号線の下り側と、上り側にそれぞれ道の駅施設が有ります。今いるところは、下り線側の方です。


 駐車場: (普)24、(大)11、(障)2台 レストラン:7:00~19:00


.

 道の駅の位置する静岡市は、ご承知の通り静岡県の県庁所在地です。


 人口は約72万人、古くから今川氏や大御所時代の徳川家康公の城下町として、独自の文化や産業を育み、日本の中枢都市として発展を続けてきています。


 特に「お茶」や「桜エビ」、「プラスチックモデル」などの多様な産業や、国際貿易港の拠点である清水港での交易は、市の経済において重要な役割を担っています。

 また登呂遺跡、久能山東照宮などの歴史的遺跡・建造物は、静岡市だけではなく日本の大切な財産といえるでしょう。

                  (静岡市HPより)


 静岡県のほぼ中央部になります。

.


.

. こじんまりとした、道の駅らしい道の駅ですニコニコ
.



.

.

 道路の向かい側、上り車線側にも駐車場が有るようです。

.

.

.

 宇津ノ谷峠の紹介だけ拡大してみました。

.


.

 ここの直売所、レストランは朝7時から開いていました。

.
.
.

 中はこんな感じです。そんなに広い訳ではないのですが、

品揃えは豊富です。

.

.


.
.

 昔懐かしい駄菓子もでてました。

.

.

.

 こちらには、ジャムや蜂蜜が

.

.

.

 ここには、漬物や、しらすのくぎ煮等、ご飯の友といえるような商品が並びます。

.
.
.

 こちらにも、同じような商品が

.

.
.

.

 こちらが食堂、あじのほぐし身丼、とろろ汁定食等がお勧めと、案内にありました!! おでん定食も美味しいそうですよビックリマーク

. 
.
 農産物は店の外に、申し訳程度に叫び
.

.

.

 ちょっと見ずらいのですが、自然薯です。1本2000円程度で売られていました。
.

.

 こちらは情報コーナー兼休憩所

.

.

.

 直売所の大きさに比べ、随分ゆったりとしたスペースが取られていますニコニコ

.

.

.

 こんなジオラマも、宇津ノ谷地区景観整備検討模型と書いてありましたビックリマーク

.

.

.

 外の出てみると、こんな案内看板が
 宇津ノ谷峠越え、つたの細道とあります。

 

 蔦の細道は宇津ノ谷峠越えの最も古い古道で、奈良時代から有ったそうです。峠の標高は210m、伊勢物語により広く知られるようになったということです。

 奈良、平安時代にかけて在原業平、藤原定家、藤原俊成等多くの歌人が、多くの詩を残した古道です。

 しかし太閤秀吉が小田原攻めのため、この道の北側に新しい道を開いたため、人の往来がなくなり忘れられて行ったそうです。

 現在はハイキングコースとしてよみがえっているそうです。


   (リンクのHPから引用させていただきました。)

  http://www.geocities.jp/lingmucaoms/framp.html

.

.

.

 最後の写真は、国道向かいにある道の駅宇津ノ谷峠(下り線)の

駐車場です。上がり線にありますが、道の駅宇津ノ谷峠(上り線)の駐車場とは違いま。 ああ、ややこしい叫び

.

.

.

 それでは、道の駅宇津ノ谷峠(静岡側)を後にして、道の駅

宇津ノ谷峠(藤枝側)へ向かいます。


 本日のおまけの画像


 最近、ちょくちょく顔を出すようになったご近所のきなこちゃん。 

.

.

.

 ロンちゃんのことも、あまり気にしないようです。

.

.

.

 でもロンちゃんにご飯狙われて、ちょっとビビってしまった

きなこちゃんですビックリマーク

.

.

.

 ロンちゃんは、奥さんにチーズを貰うために向こうの方へ、

やっと安心してご飯が食べられますニコニコ

.

.

.

 部屋の中では、夏ちゃんが幸せそうな顔をして寝てましたニコニコ

.

.

.

 でも寝顔って、ほんと可愛いですね、起きていると悪戯ばかりの

夏ちゃんですが、寝ているときは天使ですニコニコニコニコニコニコ

.


.

.

 それでは、しばらくブログはお休みです。


 ペタ、コメント返しができませんが、宜しくお願いいたします。



 何時もお付き合いを頂き、有り難うございます。