Hi社会福祉法人水平会の中には保育園園児もあります。

つるはら保育園鶴という名称です。(保育園の詳細はここをクリック♪

ホラチャには清掃業務を訓練の場として提供してくれています。




というわけで、本日のテーマはホウキ掃除「保育園清掃」ぞうきんバケツです。

挨拶に始まり、手順の確認、掃く、拭く、擦るサンポールモップetc…道具も正しく使い分け。

場所は廊下にトイレトイレ、窓窓ふき、ガラス鏡拭き、玄関まわり…慣れて時間の余裕が出来たら+α。道具のお手入れ、終了したらチェック表にきゃは♪サインします。


することはたくさんですが、限られた時間時計でどんどんマスターしていきます。

最初は?3でも慣れてくれば基本動作だけでなく応用も利いてきますはなまる



また、数字歳児さんからsei歳児さんまでいらっしゃるので色々な配慮も必要です。


寝ている赤ちゃんのために静かにしなくては…。

園児さんから見たら大きな大人が箒など持って立っているだけでも

ドキドキ汗するだろうな…。

年長さんの活発な動き走るスティッチを妨げないかな…。



メンバーさんは、静かに動いてみたり、時に手をとめて端でしゃがんで見送ってみたりと、沢山の園児さんのいる中を安全安全を意識しながら丁寧に清掃訓練しています。



寒い日も暑い日も日々頑張って清掃しているメンバーさん。

勤労感謝の日日本代表には園児さんに労を労ってもらえたり金メダル、卒園して小学生になったお子さんに親しく声を掛けてもらえたりHi

人と人の関わりも良い形で実感していますGOOD