今年も!安らぎの池の空に、鯉のぼりがあがりました! | 堀内公園日記

今年も!安らぎの池の空に、鯉のぼりがあがりました!

こんにちは

 

暖かい日とまだまだ寒い日が交互にやって来ますね。

汗をかくほど暖かい?暑い?日は「今年の夏も暑そうだなあ…!」と感じています。

寒い日にはまだまだ黄色のスタッフジャケット(ウインドブレーカー)は必要です。

そして昼間は温かいのに朝晩は寒いですよね…風邪を引きそうです…

 

公園は昼間メインの場所なので、暖かい・暑い日はもう半袖でも!

ちびっこさんの半袖着用率もどんどん上がっています!(*^-^*)

 

 

さて、

珍しくも現在進行形のイベントのご報告です(笑)

今年も堀内公園では「鯉のぼり」が揚がりましたよ☆恒例ですね(*^-^*)

恒例ですが、風にはためく大きな鯉のぼりはカッコいいですよ♪

 

逆に、風のない、凪の日はただただ「たら~ん…」と垂れ下がってしまうのですが…(T-T)

スタッフ間ではその状態を「メザシになってる」と言います(笑)

 

写真ありました!

先日の良いお天気の日に撮影したものです、快晴で気持ちの良い風も吹いていて

公園の鯉のぼりも素敵にたなびいて、空を泳いでいました(*^-^*)

 

 

 

が、風が止んでしまうと…ほら!どうですか?「メザシ」に見えませんか?(笑)

 

雨の日は、更に細~く…紐のようになっています(笑)

晴れでも雨でも色々な姿を見せてくれる鯉のぼりさん達です

ちびっこさんの皆さんたちも、「今日は堀内公園の鯉のぼりはどんなかなあ…!?」なんて

考えながら、見に来てみてください!

 

 

そして、イベントの開催予告です

 

今週末、4月29日(土)・30日(日)の公園イベントは、「作ってみよう!ミニ鯉のぼり」です♪

 

これも時季もの・恒例イベントですね(*^-^*)

折り紙を使った簡単な工作ですが、いくつかバージョンがありまして

今年はどれかなあ…? ←副所長の「今回はコレにしようか」の一声で決まります!

ちなみに、わたしは「吊るし」がお気に入りです、とても可愛いので。(*^-^*)人(*^-^*) 。

ちびっこさんに人気は「風車」です☆

さあ、何が来るのか…当日をお楽しみに!、ですね(*^-^*)

 

 

 

 

 

それでは 公園で お待ちしています!(*^-^*)/~