本日の巨人宮崎キャンプ

観衆2万9000人との発表があったと。

 

 

たくさんの方が

球場まで足を運んでくださって

ありがたいことですね。

 

 

その中で行われた

宮崎キャンプ初の紅白戦

 

 

先発マウンドには

ドラ1の西館勇陽が立った。

 

 

まだまだ本調子じゃないだろうし

緊張もしただろう。

だから、軽く

第一印象をお話しようかな。

 

 

球はまだこれからだと思うけど

大学でしっかり

投げてきているだけあって

 

 

ストライクの辺りに

ちゃんと投げられているのがいい。

 

 

それと

左バッターの外側のコントロール

これもいい。

 

 

150キロ台のストレートと遅いカーブ

緩急つけての攻めが持ち味かな。

 

 

気になったのは

左足が

ちょっとアウトステップ気味で

体が開いているから

 

 

バッターからすると

ボールが見やすいかもしれんね。

 

 

それと、クイックで投げている

という解説があったけれど

 

 

彼の場合は

その言葉通り

「速く」ということで

 

 

本来のクイックとするならば

足をあそこまで

高くあげる必要はないよね。

 

 

 

ボールの出どころと言えば

この日投げた

ドラフト5位の又木鉄平

 

 

彼はスピードが

142〜3キロと

まだそれほど出てはいなかったが

 

 

ボールのキレの良さと

出どころが見にくくていいと思う。

 

 

 

これからどんな風に仕上げてくるのか

楽しみにしてますよ。

 

 

 

しかし、野球を語るのも久しぶりだね。

俺もまだ試運転ということで(笑)

今日は、こんなところかな。