18日 日ハムとのオープン戦

先発した菅野が

1回21球で緊急降板した。



スポーツ報知を読むと

その原因は

「肘の張り」らしいね。



試合は見ていないから

なんとも言えないが

肘が「痛い」んだと思う。



彼の場合

腰も悪くしているから

無理して投げ続ければ

体全体がおかしくなる。



開幕投手のこともあるが

菅野が抜けたら

チームは痛い。

彼の代わりはまだいないからね。



昨日19日のオープン戦は

グリフィンが先発した。



開幕投手候補に

名前が上がっているそうだね。



5回70球3安打5三振1四球1失点



150キロの真っ直ぐ。

変化球は打ちにくそうだ。



ただ、ピッチングを見ていて

球数が増えた時のスタミナが気になるし

球数が増えそうなピッチングでもある。



昨日も5回に来て

まるでフーフー言いながら

投げているような



俺の目には

投げ疲れしているように感じたよ。



まずは、5回くらいを目処に

考えた方がいいだろうね。



そして、明日21日8:00〜

WBCの準決勝

メキシコ戦だ。

(お詫び:イタリア戦と書いてしまいました。

訂正しました。申し訳ない。)



先発は佐々木朗希くんのようだね。



かたくならずに

いつも通り投げてくれれば大丈夫。



彼のあの速いボールと

フォークボール



相手バッターは嫌がるはずだ。



だから、思い切っていってほしい。



もし、力が出せなかったとしても

他のピッチャーがカバーしてくれるさ。



明日が待ち遠しいね。

期待していますよ!