おはようございます。

 

 

 

東京オリンピック2020

今日のブログはやはり

『野球』について一言いこう。

 

 

 

昨日の試合

メキシコ 対 日本

 

 

 

先発は

広島東洋カープの森下くん

 

 


立ち上がりは緊張していたけど

回を重ねるごとに

森下くんらしさ、っていうのかな

  


 

入団2年目でだね

世界の大舞台で

「らしい」ピッチングが出来る。

 

 


そして5回を2失点で抑えて

結果も伴った。

非常に良かったと思うよ。

 

 


さて、ドミニカ共和国

そしてメキシコとの戦いを見てきて

 

 

まず、ピッチャーの差を感じた。

 

 

そして、日本のメンバー

 

 

1(指)山田哲人

2(遊)坂本勇人

3(左)吉田正尚

4(右)鈴木誠也

5(一)浅村栄斗

6(中)柳田悠岐

7(二)菊池涼介

8(三)村上宗隆

9(捕)甲斐拓也

 

 

それぞれが自分達の役割をわかり

きめ細かい野球ができるメンバーが

揃っているじゃない。

 

 

そりゃ、ノーガードで打ち合えば

パワーでは負けるかもしれん(笑)

 

 

でも、ベースボールとは違う

日本の野球というものを

オリンピックの舞台で

たっぷりと見せてもらいたいね。

 

 

ホント、

ヤクルトの4番が8番に座って

頑張ってくれてるんだから。

なかなか、見れませんよ。

 

 


さ、次は8月2日(月)

アメリカとの戦い

楽しみだねぇ。


 

 

それでは、良い日曜日をOK