今日の東京は寒いねぇ。

ここのところ

暖かい日が続いてたから

余計だね…

 

 

 

って、あの~汗

俺の椅子とひざ掛け…

そこを陣取られちゃうと

困っちゃうんだけどねぇ

はいはい

寝てるところを起こしちゃて

悪かったね

また後にしますよ。

 

 

 

さて、今日は

日米野球が移動日でお休み

野球がないと

なんとなく静かに感じる1日

 

 

 

とは言え

今週は14日(水)に

FA宣言選手が公示され

15日(木)から

交渉解禁日となるからか

なんだか

周りが落ち着かない。

 

 

 

巨人のチーム編成に

変化があるかどうかは

わからないけれども

 

 

 

ここを経て、ある程度

チームの骨格というものが

出来上がってくる。

 

 

 

そうなると

首脳陣の頭の中で

来季の構想が

作られていくわけだよ。

 

 

 

来季の課題

なんてったって

まずは投手陣

 

 

 

以前のブログで

先発 足りない

中継ぎ ガタガタ

抑え いない

なんて言ったことも

あるけれど(笑)

 

 

 

来季の骨格が

決まってくれば

ある程度の役割分担を

描くというか

心づもりをし始める。

 

 

 

最初に決めるのは

抑え(クローザー)のピッチャー

 

 

 

先発はね

ある意味「ごまかし」がきくけど

抑えはそれが出来ない

1番大事なところ

 

 

 

だからこそ

抑えありきで

構想をスタートするんだ。

 

 

 

前にも話したけど

クローザーの条件としては

■ボールが速い

■力で打者を抑えられる

■空振りを取れる勝負球を持っている

■コントロールがよく四球で自滅しない

■連投に耐えられるだけのスタミナがある

■度胸がある

などが挙げられる。

 

 

 

これらの条件を満たす

もしくは

その可能性を秘めている選手は

誰なのか。

 

 

 

この時期、新聞各社で

色んな選手の名前を

あげてくると思うから

 

 

 

期待され、名前が出た選手は

是非それを励みにして欲しい。

 

 

 

実際に役割分担を決めるのは

春季キャンプ、オープン戦を

見てにはなるけれど

 

 

 

若い選手や

育ちがゆっくりな選手など

 

「来年こそは

化けてくんないかな」

 

 

「俺は来季

お前をここで使いたいと

思ってるんだぞ」

 

 

俺の場合、構想しながら

そう心の中で思い期待して

秋季キャンプを過ごしたよね。

 

 

 

それじゃあ

また明日バイバイ

 

 

 

 

【 追伸:読売新聞のコラム 】

本日の読売新聞朝刊で

日米野球観戦記が掲載される予定と

お話ししましたが、今日は休刊日でしたガーン

明日13日(火)に掲載されるそうです。

大変失礼いたしました。

日米野球第2戦目
東京ドーム内野席で自撮りに挑戦

誰か気づいたかな?