昨日は

思いがけず?

由伸の口から

開幕スタメンが

発表されたじゃない。

(巨人軍公式サイトより)

 

 

この時期にきたらね

どの監督さんも

コーチと相談して

頭の中では

決めてるはずなんだ。

言うか言わないかの

違いだけでね。

 

 

 

きっと

サービスしちゃったんだろうねぇ(笑)

 

 

 

 

1番センター 陽岱鋼

2番セカンド 吉川尚輝

3番ショート 坂本勇人

4番レフト  ゲレーロ

5番サード  マギー

6番ファースト 岡本和真

7番ライト  長野久義

8番キャッチャー 小林誠司

9番ピッチャー 菅野智之

 

 

 

 

今の状態では

これがベストじゃないかな。

 

 

 

 

岡本ふぁんさんから

「岡本はマギーの後ろという

プレッシャーの掛かる

6番という打順で良いものかどうか」

という内容の質問がきてたよね。

 

 

 

俺も打順について

以前ブログでお話しした通りで

自由に打たせたい若手は7番に

という基本線はある。

 

 

 

 

現に

昨年12月の段階からずっと

6番 長野

7番 岡本

って俺は言ってきたよね。

 

 

 

でもさ

君も言っていたように

岡本のオープン戦での内容と

状態を見てると

とってもいいじゃない。

 

 

 

これが

「普通やまあまあ」

な状態だったら

経験値が上の長野を

やっぱり6番に

となっただろうね。

 

 

 

それがさ

6番という打順でもって

岡本が普通以上の

いい状態できてるでしょ。

 

 

 

そうなると

このまま6番でやらせてみる

そう思っても

不思議じゃないかな。

悪くないと思うよ。

 

 

 

 

さてと

開幕まであと3日。

 

 

 

スタメンも

公になったことで

選手たちも

ある意味

開幕まで安心して

過ごせるんじゃない?(笑)

 

 

 

 

honyiさんからの

「開幕を控えたこの時期

監督時代はどんなことを

考えながら過ごしていましたか?」

っていうことだけどね

 

 



今だから

正直に言っちゃうけど

俺はね

不安だったなぁ。


 

 


 

いいスタートを切りたい。

どうすれば

いいスタートダッシュが

切れるのかどうか。

 

 


 

頭の中は

そればっかり考えてたよ。

 

 


 

勝ってる監督さんは

去年と同じでいけば

っていう考え方に

持っていけるんだろうけど

負けてる方は

そうはいかないでしょ。

 

 

 

始まっちゃえば

いいんだけど

特に

この3日前あたりに

なってくるとさ

 

 

 

気持ちは高揚してくるは

不安な気持ちはあるはで

とにかく嫌なもんだよ。

 

 


 

あ~~~やだねぇ(笑)

 

 



ということで

今日はこの辺で

失礼させてもらおっとパー