hit&07さん

コメント少しカットさせてもらったよ。

 

 

このカージナルスの

モリーナ捕手っていうのは

3兄弟がみんな捕手として

大リーグで

名を馳せてるんだよね。

 

 

彼は打つし

肩も強い。

座ったまま

ファーストやらに

送球したりするんだけど…

 

 

 

話がそっちに行く前に

本題に入るとしようか(笑)

 

 

 

まずマイコラスにとって

小林とモリーナ選手

どちらが投げやすいかどうか

これは彼にしかわからないことだからねぇ

 

 

 

俺が言えることは

俺の経験談を

お話しさせてもらって

そこから

思いを巡らせてもらうしかないかな。

 

 

 

じゃあね

相性とやらを語る前に

先発する日の

バッテリー間の動きを

具体的に

ご紹介するとしよう。

 

 

 

まずね、試合前に

必ず打ち合わせをするんだ。

お互い配球など

組み立ては考えてくるんだけど

そこをすり合わせるというか

今日はこういう方向で攻めていこうと

確認し合う。

 

 

 

その後

キャッチャーは

ブルペンで投げるピッチャーの球を

何球か受けに来て

その方向性で

いけるかどうかを確認する。

 

 

 

受けた感触で

よし、いけるぞとなるか

思ったより

球が走っていないとかで

打ち合わせ通りいけないかも

となると

ここでまず修正する。

 

 

 

そこで厄介なのが

ブルペンで投げていた球と

実際試合が始まって

マウンドで投げてみるとじゃ

違いが出てくる時があるんだよ。

 

 

 

そこでまた

キャッチャーは

試合の流れの中で

打ち合わせした

組み立てのままでいけるのか

軌道修正しなくちゃいけないのかを

考えながら

サインを出していくんだ。

 

 

 

そこでだ

そもそも論になるけれど

「バッテリーの相性」って

なんだろうか。

 

 

 

人の好き嫌いなら

話は早い(笑)

でも相性の良し悪しって

組むことによって

「勝つ」と相性がいいと言い

「負ける」と悪いということ?

 

 

 

今はピッチャーによって

キャッチャーも交代することが

あるけれど

 

 

 

俺なんかは基本

レギュラーキャッチャー1人の時代

森さんや山倉と一緒に

どうやって勝つかってことだけで

 

 

 

森さんや山倉との

相性云々なんて

考えたことなくやってきたから

ちょっとその辺の感覚が

正直俺にはわからないところが

あるかもしれん。

 

 

 

 

あえて言うならばね

森さんが引退されて

山倉が正捕手となるまでに

吉田さんを中心にして

定着していない年が

何年かあったんだけど

 

 

 

その時は

俺自身に実績があったから

先発する時は

キャッチャーは誰がいいかって

ベンチが聞いてくれたんだ。

 

 

 

そう聞かれれば

あくあさんの質問にあった

「捕手にどういうことを求めていたか」

にも通じてくるけど

 

 

 

俺は

キャッチングが上手いことを

重視して指名したね。

 

 

 

外側に投げたボールを

流れるように捕るキャッチャーだと

ボールと判定されてしまう。

それをきちんと止めて

ストライクの位置で

捕れるキャッチャーが良かった。

 

 

 

 

とここまできたけど

話が長くなりそうだから

続く、でいい?