昨日の巨人の試合

凄かったんだね!

 

ん? 何か言い方おかしい?

 

そうなんだよ~。

俺ね、 ←言い訳はじまる

昨日は朝早くてさ

試合も8回までは観てたんだけど

5-8、3点差じゃなぁ~って

色んな意味で体がもたなくて

寝ちゃったんだよね。

 

その後、凄いことが起きてるなんて

全然知らないだろ、

でも今朝の新聞の様子が

なんかおかしい・・・

 

まず、スポーツ報知の1面に

巨人の試合がドーンと出てる!

報知は巨人が勝たないと

1面にはもってこないからね。

 

なんでこんななの?

って慌てて中の記事を見たら

 

なんだこりゃびっくり!

 

それで安心して

日テレジータスで

昨日の試合を

リプレイで観終わったとこ。

失礼いたしました汗

 

 

しかしさ(小声で)

こういう凄い試合をやってると

たいがいDeNAが負けてるもんだけど

負けないねぇ。

 

 

昨日の試合

思いつくまま

言わせてもらうとだね、

 

宇佐見は

よくまぁ、あんな難しいボールを打った

っていう以前に

よくバットに当たったもんだよ!

普通じゃ、ホームランなんて

考えられないね。

 

カミネロは文句なし。

逆転劇を呼び起こす

ナイスピッチング!

 

坂本は19打席ぶりに

ヒットが出て良かったけど

体が前に突っ込んでて

まだ本調子じゃないね。

しかし、それでも

打てちゃうところが坂本らしい。

内容は良くなくとも

きっかけにしてほしいね。

 

慎之助の自打球は残念。

 

西村はハッキリ言って不調。

ボールがきてないもん。

俺が思うに投げすぎだな。

勝負球が決まらない時って

疲れてんのよ。

ベンチが5点取られるまで

西村を替えなかったのは

あの場面で若い子じゃ

収まらないっていう判断かね。

どうだろう。

 

 

そして宮國、

気持ちとしては

お前に1勝をあげたい。

 

1点取られてからは

自分のピッチングが

ある程度できたんじゃないかな。

 

でもあえて、

厳しいこと言うかもしれないけど

まだまだ課題が残る

ピッチングだよ。

前回のリベンジとばかりか

最初から飛ばしてるなってみてたけど

大事なところで

ボールが甘く入るのがね。

高めにぬけるのが一番怖い

でも確実によくなってきてるのは

間違いない。

自分のピッチングを

少しでも長く続けられるように

粘り強く、泥臭く!

次回は勝てるぞ!宮國!

 

 

そして最後、

寺内があそこで

ホームランねぇ。

野球って本当に面白いね。

 

こういういい試合をした時は

この勢いに乗って

勝っていかなきゃダメよ。

 

 

今日は田口だね。

そうそう

どこかでみたんだけど

今、田口って12勝2敗で貯金が「10」

これがね、

巨人の22歳以下の記録では

67年の俺の12勝2敗以来なんだって。

記事の見出しとかで

突然、自分の名前が出てくると

何事かと思って

一瞬ドキッとするよ。

 

いいね~田口

抜いてみろニヤリぐしし

 

 

松本では

雨の中、最後遅くまで

たくさんのファンの声援をうけて

いい試合ができた。

今日も前橋のファンのみなさんに

粘り強い試合を。

 

 

しかし

こういう楽しいブログを

書けるのは嬉しいね。

 

 

がんばれ!

ジャイアンツ!