聴く人を魅了する歌い方 ホイップクリーム法♪ ・゜* ほりさわまいこ | 歌手 堀澤麻衣子オフィシャルブログ Powered by Ameba
こんにちは

歌手のほりさわ まいこです。


8月も最後の週になり、

わたしは、妹の結婚式のため、

今、バリに来ています。


今日は、今までの疲れがたまっていたせいか、

ちょっと体調が悪いのですが、少しだけ風に身を委ねて 休息しています。

っと言っても、今日 これから結婚式なので、お歌を贈るのですが・・・^^;



昨日は、妹の旦那さまになるのはインドネシアの方なので、

初めてあちらのご家族ともお会いして

海辺で食事をしました。

英語はへたっぴな私ですが、すべて笑顔でカバー(?!)


なんとか、コミュニケーションも取れ、仲良くなりました!


国がちがっても、言葉が違っても

歌の力と同じように、笑顔ってどんな人でも

心を結ぶパワーがあるんだなと感じました^^




さて、先日お約束していた

8月18日(土)のアマートムジカ5周年記念感謝際

”1日で感動的に歌がうまくなるコンサート”でご披露した

”プロの歌技 ホイップクリーム法”のお話を今日はしたいと思います。



★1 ”1日で感動的に歌がうまくなるコンサート”でお伝えした

  ワンランクアップした歌が歌えるようになる

  「ホイップメソッド歌唱法」

======================================

なぜ人は歌を聴いて魂が震え、涙があふれるのでるのでしょうか?


みなさん、まずは「声がでるように」をめざして

歌を歌われると思います。


1、高い声がすっとでるように

2、喉がいたくならないように

3、こもらず、聞きやすく、聞きたいここちよい声で・・・

などなど。

でも、、、実際声がしっかり出たあと、、、それからが、かんじんなのです・・・


この人の歌は、他の人に比べて何か違う!!

もっときいていたい!!

と思うには、声がでるだけでは、実は足りないものがあるのです。


ただ大きい声のまま。。。

また、か細い声のまま・・・

ただ高音(低音)で歌い続ける・・・


これでは人は飽きてしまうのです。



「♪(音符)」どおりに、

音程をあわせ、綺麗な声で歌う”だけ”ではなく・・・・






「音符と音符の間をいかに歌うか・・・・」



が実は一番のポイントなのです。



具体的なテクニックを一つお伝えすると、

「音符と音符の間の音量」をあるときは大きい声で、

あるときはささやくような声で歌います。


この強弱のくりかえし・・・「対比」によって、

人はその声に惹きつけられ、うっとりするのです。


この対比のニュアンスを

わかりやすく伝えるには?

と考えた表現が“ホイップクリーム”


ホイップクリームを盛り付ける時の

最後にフワッとケーキから離れる時の柔らかいイメージ


8/18コンサートの課題曲、

アメージンググレイスの中盤と終盤などは、

このホイップクリームのオンパレードです。


だからこの強弱のタイミングを身につけるには

アメージンググレイスはぴったりなんですね。





加えてもうひとつ大切なこと・・・・


それは


ただ強弱をつけるだけでなく


「ずらす」「はずす」というテクニック!





例えば、アメージンググレイスの歌詞の中の

「like me」の部分は普通に歌うと、

ライクの後に、ミーはライクと同じ音量で歌います。


そこをあえて

「ずらして」

「はずして」


すこし過激な表現を使うと^^


「裏切って」



ミーの部分を、聴こえるか聴こえないかの

ささやくような音から入り、

しばらくしばらくたってから

音量を徐々に上げていって、最高潮から、また下げていく・・・・・


ホイップクリームの柔らかさに加えて、

観客の心理を裏切る演出。



この細かいテクニックを使ってプロは歌を表現しています。




コンサートでは私の実演やコーラス隊のお手本、

を実際に聴いていただいてお伝えしました。



観客の皆さんからも、

プロの歌がなぜうまくきこえるのか理屈がわかった!!!!!!



と、ここで皆さんの表情が「パッ」と明るく変化したのを

今でも鮮明に思い返すことができます



ライブでご説明できないのがとっても残念ですが、



コンサートDVDでもこの「ホイップクリーム法」

はかなり細かく説明しているので

ご興味のある方はどうぞご確認くださいませo(^▽^)o


皆さんの目から鱗が落ちれば嬉しいです^^


詳細はこちら
http://amatomusica.com/voice_mental_school/2012concert/20120818_DVD/concert20120818.html