梅も桜も新緑もいっぺんにくる天神様の細道 ~ 北国の春の散歩道 | ほりきりのブログ

ほりきりのブログ

鉄道の旅とスポーツが好きです

 徹子さんちの羽生さんがかわいすぎて、いとしすぎて。もうなんだってあげたくなるじゃない。
 私はプリンあげられないから、それならば、
 移動中にちらっとした見られなかった桜を。
 大好きな黄緑を。
 美しい季節の美しい自然を。
 まるごと捧げたくて。
 お散歩して写真撮ってきました。



 5月3日ゴールデンウイークど真ん中の、春の天神様の細道です。

 天神様に向かうにはいつもの遊歩道から入ります。
 新緑が芽吹き始める入り口。


 桜も咲いている。もう葉っぱの勢いが強くなってる木も多い中、この木は満開だ。

 
 白樺の葉っぱはこのくらいの黄緑が好き。 


 桜のピンク。まだ緑にもなっていない黄色っぽい若芽。明るい新緑。
 この季節はいろんな色がある。これはこのひとときだけのパステル調の彩りだ。



 神社に着きました。


 本殿へ一本道。


 鳥居の向こうの神域iがなんだか華やいでる。


 おや、花手水をやっていた。
 

 春らしくピンク系で、桜まで刺してるよ。



 本殿の隣の紅梅は満開!


 なんか年々でかくなってないか。
 植樹して小さかった頃から、ほんとに花咲くのかよって頃から観察日記やってたのに。


 華やかに咲き誇る。


 天から降ってくるようだね。
 
 今年も会えてうれしいよ。

 あれ、小さい白梅もある。今まであったっけ?植樹したのかな?

 まだほんの小さいけどもう花はつけてるのね。今にあっちの紅梅のように大きくなって、左右で天神様をお守りせねば。


 ガランガランの鈴が復活していた。だんだん元に戻りつつあるんだね。
 では本殿でお詣りして。

 境内の裏の林に行きます。
 休日だったり花の季節だったりで珍しく人も多いけど、裏まで行く人いないんだなあ。


 こっちは白梅。白い小さい花がびっしり。

 

 雪のようにまっ白。



 そしてこの下は一面のエゾエンゴサクの群生だ。


 青い花。紫やピンクのグラデーションがつくものもある。この季節のこの小さな花が大好きだ。


 青い花のじゅうたんの向こうにしだれ桜がある。


 2本並んでるんだけど、こっちはまだ半分くらいしか咲いてない。つぼみが多いからピンクも濃いかな。


 隣の方はほぼ満開。


 シャワーのように降り注ぐ。


 2本の咲き具合も花色も微妙に違うね。
 しだれ桜はソメイヨシノやヤマザクラより少し遅いから今が見頃。


 チシマザクラも花が咲いてた。


 葉っぱもいっしょに出るのかな。葉っぱの色もきれいだなあ。


 神社の桜は八重桜も多いので、これからまた濃いピンクに染まります。


 境内の花を満喫して社務所に行ってみる。
 花手水を開催してる神社共通で御朱印もらうとクリアファイルもらえるって?と思ったらもう終了だって。今日の昼くらいまであった?だって午前中は曇ってたから午後から出てきたのに。

 こんな田舎の神社で、おまけがなくなるほど人が来てたのか…
 しかたない。じゃあ花の季節っぽい梅と桜のクリア御朱印にしよう。
 これいきなり貼ったらだめなんだよね。梅と青空を背景にパチリ。

 きゃー、梅の絵のところにほんとの梅だわあ。
 いいお詣りになりました。


 
 帰りは公民館の表側の庭を通って歩く。(いつもの遊歩道はここの裏庭も通る)
 ここには以前小鞠さんに名前を教えてもらったシナノキの巨木がある。
 初夏には香りのいい花をつけ、秋には黄色い葉っぱをみっしりおとして敷き詰める木は、春はどんななのかな?


 おもしろい形の芽がいっぱいふいている。


 へえ、なんかタラの芽みたいな形だね。ピンクの部分もあってめっちゃかわいいな。


 大きな樹っていいよね。幹に張り付いて上を見上げる。小さな芽がいっぱい。
 また花の頃に香りに誘われてくるね。(ハチみたい…)



 いろんな花がいっせいに咲き、若葉がさまざまな色合いで芽吹き、葉っぱがまだ黄緑。
 このひとときだけ、パステルカラーの明るい光に満ちています。

 

 明るい北国の春。天神様の細道からお届けしました。