健康で、1つ1つ大切にしながら頑張っていきたい ~ 羽生結弦、語る MOI編 | ほりきりのブログ

ほりきりのブログ

鉄道の旅とスポーツが好きです

 エブリーは壁だしナンバーの入荷は遅くなるし田舎民はやさぐれながら、羽生のインタビューを追っかけるのを続けます。
 今度はMOI編。
 なんか内容に覚えがあると思ったら、場内インタビューだって。キスクラに座らせて話させたやつか。会場で聞いてたね。なるほど。覚えてるわけだ。
 あの場で興奮しながら聞いてたものなので、きちんとまとめてくれていてありがたい。
 ではいきます。



 【羽生結弦、語る MOI編】
 フィギュアスケート全日本選手権の上位選手らによるエキシビション「メダリスト・オン・アイス」が27日、さいたまスーパーアリーナで行われ、男子で2年連続6度目の優勝を飾り、22年北京五輪代表に決まった羽生結弦(ANA)が、「レット・ミー・エンターテイン・ユー」を舞った。演技後は場内インタビューで思いを語った。


 ――滑り終えて

 「ほんとに、あの、まあ、ショートなんで、ほんとに大変なんですけど。もちろん、ステップ抜いたりとかしてますけど、でも、まあ4回転入れようと思ってやれたんで良かったです、はい」

 お疲れさまでした。
 競技プロをエキシにするのは疲れるのか。それはいつも全力だからだよ。

 現地だと解説も何もないからわからない。4回転やったのはわかるけどあれってフリップだったの?あー、目が悪いってもったいないな。そうか私羽生のフリップ見れたのか。やりい。


 ――会場からは大きな拍手

 「まあ、ほんとに自分の今季のプログラムはある意味では、自分が表現したいこと、自分が突き詰めたいことを優先して選曲させていただきました。まあ、このプログラム(レット・ミー・エンターテイン・ユー)に関してはやっぱり、こういう世の中だからこそ楽しんで欲しいというメッセージがあるので、ちょっとでも、まあやってる本人ちょっときついんですけど、でも、楽しんでいただけたらなって思って滑りました。ありがとうございました」
 
 楽しみました。めっちゃ盛り上がりました。どうもありがとう。初めて見る白く輝く衣装にいったい何をやるんだ?と思っていたらあのポーズから始まって。声は出さないようにしてたのに~(再放送見たらもろに声漏れてる…)まあそれがみんなの気持ちということだよ。
 でも競技の方で自分の突き詰めたいことを表現しきれる曲に巡りあえてよかった。清塚さんに作らせたってこともあるかな。ショートもフリーも神がかってます。
 でもそうやって昨年世の中へのメッセージを込めたプログラムを作ってくれたおかげで、最高のエキシナンバーができてますよ。今後もやってくれるよね。まあきついなんて言わずに。(鬼…)


 ――ファンからの「うれし泣きしかできません、感動をありがとう」というメッセージが

 「僕もほんとに涙が出そうな瞬間がたくさんありました。これからもまだまだ頑張るんで、どうか応援してあげてください」

 何度か泣きそうな顔をしてたって聞く。きっと思いがいっぱい詰まっていたのだろう。(感傷的な詮索はしないでおきます)

 あー、こっちもフリー終わった直後は「うえ~~ん」だったからね。
 これからもまだまだ応援がんばります。


 ――北京五輪への意気込みは

 「ほんとにあっという間にたぶんオリンピックが来ると思います。それまでどれだけ練習できるか。どれだけ健康にスケートができるか。ほんとにそういうことを1つ1つ大切にしながら、オリンピックに向けて頑張っていきたいと思います。どうか、これからも、みなさんも健康でフィギュアスケートを応援してください。ありがとうございました」

 あっという間だね。1ヶ月きったってなって、もう一直線だね。
 また急に感染者が増えてきている。健康であることは何よりも大事だ。今回さいたままで応援に行けたのも健康だったからだし。これからもテレビを見るのも元気でないと。
 そして今までいろいろ神さまに要求してきたけど、なんかここまで来たら、羽生の健康を願うだけだ。体調さえ万全であれば最高の演技ができるのだと信じられるから。

 どうか羽生さんの足と健康をお守りください。
 というわけで、羽生さんも健康でフィギュアスケートをがんばってください。ありがとうございました!



 スポニチアネックスさんの「羽生結弦、語る」のシリーズはここまでです。

 現地民で情報難民だったところを、こうしてきちんとまとめて残してくれていたの本当にありがたい。いつもお世話になっております。
 このあとテレビ各局ごとにインタビューしたって?テレビはいっさい見られていないからまったく追えていない。今後うまく見つけられて突っ込んでいけたらいいなと思う。
 とにかくみんな健康で。

 気持ちとジャンプは前向きに!
 羽生、がんばれ、がんばれ!