「言葉って正しく使った方が良いですよね」

 

 

 

そうかね。

 

 

 

「そうでしょう? いつもそう言ってるじゃないですか」

 

 

 

なんて言ってる?

 

 

 

「言葉は正しく使えって」

 

 

 

言葉を正しく使うってどういうこと?

 

 

 

「正しい意味で間違いのないように使うと言うことでしょ?」

 

 

 

それだけかね?

 

 

 

「もうっ、さっきからなんですか?」

 

 

 

何が?

 

 

 

「言葉は正しく使ったほうが良いでしょう?」

 

 

 

正しい意味で使った方が良いけど、

 

何のために正しく使うのか

 

目的がはっきりしてないよね?

 

 

 

「自分の考えを相手に正しく伝えるためでしょう?」

 

 

 

そうとばかりは言えないよ。

 

言葉を正しく使わないことで、

 

相手に考えさせたり

 

相手の行動を誘発することだってできるでしょ?

 

 

 

「どういうことですか?」

 

 

 

こちらの目的に合致した

 

使い方もあるってことさ。

 

 

 

「全然意味わからないんですけど?」

 

 

 

素晴らしいね。笑

 

 

 

「何がですか?」

 

 

 

こうやって話のできる

 

あなたは素晴らしいね。

 

 

 

「いきなりなんです?」

 

 

 

ほら、

 

こんなふうに主語がはっきりしてなかったり、

 

具体的な表現がないと勝手に考えてしまうだろう?

 

何が素晴らしいんだろうか?

 

どんなふうに素晴らしいんだろうか?

 

何のこと言ってるんだろうか?ってね。

 

 

 

「それが何なんですか?」

 

 

 

相手に考えや行動を誘発しようとするために、

 

わざと主語や具体的な事柄をぼかして話をしたり、

 

さも常識や一般的なことであるかのように

 

相手の考えや注意を誘導する

 

言い方をすることもできるでしょう?

 

そうすることで、

 

勝手に想像したり穴埋めして

 

自動的に考えてくれるじゃんね。

 

あなたの言い分だと、

 

これは言葉を正しく使ってる

 

ことにならないんでしょ?

 

 

 

「…なるほど、言葉は正しく使うだけが良いことじゃないってことかぁ」

 

 

 

だからぁ、

 

正しい使い方ってこういう目的での

 

使い方もあるってことさ。