「なんやかんや言っても、お金持ちには憧れますよね」



おやおや。笑



「お金要らないんですか?」



要るよ。



「じゃあ私とおんなじじゃないですか」



違うね。笑



「どこが違いますか?“金額が違う”とかって無しですからね」



あなたはお金が無かったり足りないって思ってるから

お金が欲しいんでしょ?

オレは、今お金は足りてるから

その感覚に満たされてるための

お金としての存在は要るのかなあってことだよ。



「おんなじですよね?」



どこが同じなの?



「お金を欲しがってるところですよ。笑」



欲しがってはいないよ。

足りてるから満足してるって言ってるの。

満足という幸せな状態ですって。

感謝してんだよ。


足りてないって思ってないから

“お金が無い”って感覚とか思いが無いの。



「なんだか私がお金目当てみたいに聞こえますけど」



それは、

あなたの罪悪感とか

恥ずかしさからの思いだろ?笑笑


お金欲しくてもいいの。

沢山持っててもいいの。

自由に使っていいの。


人によって

満足とか幸せの感覚はことなるよ。笑



「じゃ、お金が欲しいなあって思ってもいいんですね?」



いいけど、足りないって言う欠乏感からだと

お金持ちにはなれないよ?


“幸せだなあどんどんお金入ってきても許しちゃう〜”

ってスタンスで行きな。



「分かりやすい例えはないんですか?」



そうだなあ…、


例えば、幸せ。


幸せになりたいとか

幸せなことが起きて欲しいって思うか?



「思います」



そうするとさあ

幸せはどこにある?



「どこかにあるけど、うまく言えませんけど?」



どこかよそにあるんだ。笑笑



「あつ!違います。私は幸せの中にいます!」



さすが、ぽんぽこ信者だな。

修正する反応が早い!笑笑



ということでほら、

幸せは自分から離れたところにあるって

考えてたらいつまで経っても

幸せの中には暮らせないだろ?


メーテルリンクの青い鳥状態だ。笑


とすると同じように、

お金持ちの状態はどうなる?



「私の外じゃなくて中ってことですね」

「でも私の中にあるって思えないんですよね…」



だから、

私は“今なりに金持ちだ!”って信じな。

少しお金が入ったら

またその時に、

“今なりに金持ちだ!”


慣れてきたら

“私どんどんお金持ちになってる!幸せだなあ”って。



「あっ!それって最近の私とおんなじだ!」



はい。

ぽんぽこで幸せになる方法の一つですからね。


お金が欲しいのなら

お金の巡ってる流れの中に入りな。



何も言わんのに出てきた職場でのオヤツ。


言わんでも出てくるものは出てくるの。


感謝ですね。



「お金があることにですか?」



先に持ってきてくれた人にだろ。笑