半世紀人 | 自轉車家Joeのブログ

半世紀人

さて、いよいよ10月がスタートしました。

10月と云いますと、0系新幹線、東海道新幹線開業から50年。

夢のひかり号も半世紀ですよ。

カク云う不詳ワタクシも、

とうとう半世紀人となっ

てしまう訳なのであります。





ワタクシの小学生時代、写真の如き電車が普通に走っていてね、

御学友の連中が、秋川だの五日市だのに住まわれていらっしゃりやがる

モンですから、よくコヤツで出掛けたものであります。

室内の写真は綺麗に展示用のお化粧が施されておりますが、

当時床材にコールタールの様なものが塗りたくられ、独特の香りが

鼻をついたものでした。出入り口の真ん中には登り棒があって、

子供は必ず登らなければならないルールあると思っていました。

この様な電車が庶民の在来線として走っていた訳ですから、

ひかり号が夢の新幹線というフレーズにも、妙な説得力があります。