4月で手術から1年経ってました!
リテーナーチェックを兼ねて5月に受診。
 
→今までの記事はこちら
 
経過はすこぶる良好!
 
リテーナーの状態も良し
歯の噛み合わせや隙間の状態も良し
 

 

 

 
やっぱりリテーナーになると
喋りにくいからってサボる人も多いらしく。
(私もサボる日あったけど)
そんな中でも私はちゃんと装着してたほうみたい。
 
「素晴らしいわ〜」と
言ってもらったまでは、よかったんだけども。
 
 
「じゃ次は半年後で大丈夫よ!」
 
 
∑(゚Д゚)!!!!!!!
 
 
いや急に間隔空きすぎじゃね!?
まぁ順調が故のね…
いいことなんだけども…
まだしばらく3ヶ月間隔でもよくてよ?←
 

 

 

 
とはいえ!
9月末にプレート除去手術があるので
10月は療養のため約1ヶ月
東京に滞在してる予定です\(^o^)/
 
 

 

 
ちょっとのことだけどね、
リテーナーをサボる日が続くと
次に装着したときに痛くて
噛み合わせが動いてるのを実感できて怖い…
 
あんな痛い思いして手術したのに
忘れちゃうもんだよねぇ(^^;;
 
せっかくキレイになった噛み合わせを
維持できるようにリテーナーちゃんとつけよ!

 

 
 

 
  Mayo’s Pick up  

 

 

 
<実践主婦大学
衣・食・住・お金・美容を中心に

『学校では教えてくれない

より良い人生の選択肢を広げる学びの場』

を飛騨高山とオンラインで提供してます
https://jsuniv.mayohorii.com
image


「シンプルに本当に良いもの」だけを厳選 心と身体と環境に優しい商品を取り扱っております。
https://jsu-koubai.com
image


骨格&パーソナルカラーで監修を担当
東京八王子のたゆnailさんとの
コラボアクセサリー【petit puff (プチパフ)】
https://petitpuff.base.shop/
image
 
<実践主婦大学メルマガ>
ブログには書けない衣・食・住・お金・美容にまつわる情報やニュースの裏側を読み解くヒントを発信しています。
メルマガご登録キャンペーン】
骨格診断&パーソナルカラー診断講師がこっそり教える『1週間で完成!少ない服で印象が変わるクローゼットの作り方』のPDFファイルをプレゼント中!
ご登録はこちら↓
<公式LINEアカウント>
オシャレ・ダイエット・美容・お金など主婦が知りたい情報を発信しています♫
ご登録はこちら↓
https://line.me/R/ti/p/%40mayohorii

または【 @mayohoriiで検索♪】


<follow me♡>
Facebook 
https://m.facebook.com/mayo.horii1
instagram
https://www.instagram.com/mayo.jsuniv