・45L袋2枚(半透明、黒)

・消臭袋(パン袋)

・ペットシート

・貼らないホッカイロ

・アルミシート

・緊急連絡先

・穴開きペットボトルキャップ(2個)

・小銭(100円x3、50円x2、10円x10=500円分)

・除菌シート10枚入り

・絆創膏3枚

 

 

 

 

我が家の子どもの行動範囲を考えて

とりあえずこんな感じで!

 

完ペキってわけじゃないけどねー!(なので仮)

親が迎えに行くまでの繋ぎとして

そんなに不足はない…かな?と思います。

通学リュックに入れました!

 

防災グッズってあればキリがないから

何をどこまで想定するかって大事だと思います!

 

私は東京で被災した際に実家まで帰る用。

これに羊羹やモバイルバッテリーもプラス。

飛騨では車に別の防災ポーチ置いてますよ。

 

子ども的には

緊急連絡先が一番の

安心材料なようです(^^;;

紙ベースの連絡先大事!!

 

小銭は主に自販機用で

100円だけじゃなく

あえて10円多めで入れました!

 

 

 

 

 

ウェットティッシュと絆創膏は

普段使いもする率が高いので

防災ポーチに入れずローリングストック。

 

防災笛と小型ライトも別持ちしてます。

これは実家両親にも作って渡しました!

IDカードには私と妹たちの携帯番号も書いて。

 

持ち物絞ったつもりだけど

けっこうパンパン気味(^^;;

 

 

 

 

でもあるとないとでは心持ちが全然違う◎

丸腰よりはマシなのよ!!

ほとんど100均とか1つ100円以下のものばかり。

 

夏はカイロ→塩分タブレットに変える予定!

 

防災ポーチの中身は

国際災害レスキューナース辻直美さんの著書

「プチプラ防災」を参考にしました☆

 
 

 
  Mayo’s Pick up  

 

 

 
<実践主婦大学
衣・食・住・お金・美容を中心に

『学校では教えてくれない

より良い人生の選択肢を広げる学びの場』

を飛騨高山とオンラインで提供してます
https://jsuniv.mayohorii.com
image


「シンプルに本当に良いもの」だけを厳選 心と身体と環境に優しい商品を取り扱っております。
https://jsu-koubai.com
image


骨格&パーソナルカラーで監修を担当
東京八王子のたゆnailさんとの
コラボアクセサリー【petit puff (プチパフ)】
https://petitpuff.base.shop/
image
 
<実践主婦大学メルマガ>
ブログには書けない衣・食・住・お金・美容にまつわる情報やニュースの裏側を読み解くヒントを発信しています。
メルマガご登録キャンペーン】
骨格診断&パーソナルカラー診断講師がこっそり教える『1週間で完成!少ない服で印象が変わるクローゼットの作り方』のPDFファイルをプレゼント中!
ご登録はこちら↓
<公式LINEアカウント>
オシャレ・ダイエット・美容・お金など主婦が知りたい情報を発信しています♫
ご登録はこちら↓
https://line.me/R/ti/p/%40mayohorii

または【 @mayohoriiで検索♪】


<follow me♡>
Facebook 
https://m.facebook.com/mayo.horii1
instagram
https://www.instagram.com/mayo.jsuniv