おはようございます!  ホリイマヨです



無地の服はお好きですか?


シンプルで何にでも合わせやすくて
とっても便利!




でも、

なんだかさみしく見えちゃう…

地味に見えちゃう…

華やかさが足りない気がする…




私も昔はそう思ってました。

無地だけで着るとなんかパッとしないし
垢抜けなくて。


柄物をいれないと
オシャレに見えないと思ってました。



でも今はこんな感じです ↓

{2E4F17BC-7FEA-402E-852E-923EBE0030EC}

シンプル大好き





ということで!

マヨ流
シンプルコーデを地味にさせない
2つのポイント!



①色味を使う

無地でベーシックな色だけだと
どうしてもさみしい印象になってしまいます。


そこはぜひ!

色の力を借りましょう


似合う色は
それだけであなたのイメージを
引き立たせてくれます


ポイント使いでもいいし

ボトムかトップスどちらかにいれてもいいし

アクセサリーで取り入れても◎


取り入れる面積が大きいほど
印象が華やぎますよ


いつもデニムばかりなら
カラーボトムにしてみたり、

モノトーンに
色モノのスカーフを巻いてもいいですね。





②コントラストを使う

黒x黒コーデや
ベージュxベージュコーデもオシャレですが

どちらかというとオフィス向き。



カジュアルな普段使いなら

色の濃淡に差をつけましょう



トップスが薄い色なら
ボトムは濃い色を。

トップスが濃い色なら
ボトムは薄い色を。

上下薄い色なら
靴やバックなどの小物に濃い色を。



濃淡がつくことで
柄がなくてもコーデ全体に
メリハリがついてスタイルアップします




{F6D2EFA7-D011-4A53-99DA-2C1B5B070B5A}





いかがですか?

この2つのポイントなら
手持ちの服でもできそうな気がしませんか



今までと組み合わせる目線が変わったら
それだけで
ちょっとステキに見えたりするのです。




柄だからオシャレ

無地だから地味

…だけじゃないんですね



シンプルでも
さりげなく可愛くいきましょ






<ご提供中メニュー>
骨格診断レッスン
パーソナルカラー診断レッスン
同行ショッピング(5月より開始)
クローゼット診断(5月より開始)
お問い合わせ

<LINE@>
骨格診断レッスン情報や
ファッション情報を地方と都会目線で発信

LINE@のご登録はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40mayohorii

または【 @mayohoriiで検索♪】