​フ〜〜 ちょっと一休み







最終日は、朝から激しい風雨☔️



雨は斜めに降っていて,船は止まったというアナウンス。



はたして,飛行機✈️は飛ぶのか‥



しかし,予定通りバスに乗って,空港近くの「仙人さんの箸」で,箸作りに挑戦。



樹齢千年を超える杉をヤクスギと言うそうで,そのヤクスギで箸を作り、その箸で毎日ご飯を食べると思っただけでワクワクする。



ノミで削って磨く作業をして箸を作る。



この作業が思っていたよりずっと楽しい。



磨くと杉自身から出てくる油でテカテカしてくる。



そして,なんとも落ち着く香り。



箸ができるまで,見守ってくれたチャイちゃん(=^x^=)












できあがっているヤクスギの箸を子どもたちへのお土産に選んだ。



なんたって樹齢千年越え(*☻-☻*)





そして,飛行機は午前の便は欠航や遅延だったようだが,午後の便は飛ぶとのこと。



一安心。



ところが,空港に着くと,なんとお世話になったご夫妻が椅子に座って待っておられた。



実は,箸作りの後に4人で一緒にランチの予定をしていたが,風雨が激しいので,空港に来て頂くのが申し訳なくご遠慮した。



それなのに,お土産を持って空港に来てくださった。



飛行機が飛ばなかったら,そのまま家に泊まってもらおうと思って来てくださったらしい。



飛行機が飛んだらお土産を渡して見送ろうと思ったようで、雨の中来てくださった。



つい,数日前に出会ったのに,まるで親戚のおじちゃん,おばちゃんみたいになっていた。



ほんとに屋久島はわたしたちを大歓迎で待ってくれていた。



友だちは,最終日の大雨を「屋久島がわたしたちが帰ってしまうのを悲しんでいるのね」と言った。



縄文杉のトレッキングの小雨も、霧に包まれて幻想的な縄文杉に会えて、これで良かったと心から思ったし、

いなか浜の青空はプレゼントだと感じた。



何があっても,

良いように捉える



そんな二人の屋久島の旅はただ,ただ楽しかった。



そして,屋久島はずっと優しく包んでくれていた。





ずっと待っていてくれた。



何年も何年も前から‥



それをずっと感じていた。



信頼して待ってくれていた。




縄文杉まで往復22キロ。



所要時間11時間弱



標高1300メートル(登山口から700メートル)



ずっと雨が降り続ける中歩き通した。




屋久島ガイド本舗の本多さん、お世話になりました。



良いガイドさんに案内してもらうことは、目的地に到達するために大切


そして,何人かの方がコメントをくださり,屋久島の写真や情報を楽しみにしてくださっていたので、とても励みになりました。



ありがとうございましたm(__)m



最後に,屋久島の動物さんや花たち🌸