昨日の続き。



次男にいったい何があったのか?



次男はそのとき,介護付き有料老人ホームで働いていた。



ホスピタリティが高い次男はお年寄りの人気者だった。



「お母さま,わたしがラジオ体操の担当のときに,お年寄りがたくさん集まってくださるのです。

お茶タイムのときには,おいしい飲み物を心を込めて入れさせて頂きます」



「『おいしいココアを喜んで!!』そう言ってココアを作るのですが,お年寄りはとても喜んでくださいます」



帰ってくるとそんな話をしてくれた。



しかし,あるとき次男は仕事の途中で帰ってきた。



元気がなかった。



お世話をさせて頂いていたご老人が出勤してみると、突然お亡くなりになっていたということだった。



ご高齢の方だったし、そういうことは起こることなのだと思うが、次男は泣いて泣いて何もできなくなった。



上司が帰って休むように言ってくださり,次男は帰宅した。



そして言った。



「わたしにはこういうことは、耐えられそうにありません。

この仕事を続けることはできません」



しばらく働いたが辞表は受理され,次男はその仕事を辞めた。



辞めることをお年寄りに告げたとき、「こんなに優しくされたのは初めてだった」と涙を流されたと言っていた。



上司からも「また戻ってきてください」と言って送り出してもらったようだ。



入社して4ヶ月、短い時間だったが,次男はたくさんの経験をした。




辞めてから,本当に自分がしたい仕事はなんなのか次男の模索が始まった。



そして,次男がやりたい仕事がようやく見つかった。



就労移行支援の指導員になることだった。




茨の道の始まりである‥