先日具合が悪いと言う母のところヘ行かなかったその後のこと。





結局、「具合が悪い」と言ってもわたしが来てくれないと分かった母は、元気になった。



いつものように朝からゴミ出しをして、セブンイレブンに買い物に行き、ご飯を食べて、パズルをして過ごす。



また、平穏な一人暮らしの日常を取り戻すことができた。



SUZUME さんからもこのようなコメントを頂きました。

‥‥‥‥‥


支える側にも生活があります

その一線を越えてしまう行動が常態化すると、支える側

の生活が破綻し、共倒れしてしまいますから…😵💦


‥‥‥‥‥


ほんとにその通りだと思った。



わたしはいつも母に言っている。



「お母さん、わたしにも生活があるの。

お母さんの望み通り、しょっちゅうお母さんのところに来ることはできない。

往復4時間もかかるんです。

毎日のように、遊びに来てと言われてもそれはできません。1週間に2日間来るのがわたしの精一杯です」



それでも「今日は、遊びに来れない?」と言われるとイラッときたりする。



イラッとくる自分も嫌なんだけど‥



母の幸せは、弟とわたしに会うこと。



もちろん、父に会うことも楽しみにしているが、ガラス越しだし、声もなかなか聞こえないし、5分くらいで父は車椅子の方向を変えて、部屋に戻ろうとする。



寂しいんだと思う。



だから、



一日、3回も4回も電話する。



「声を聞くだけでも元気が出る」と言う母に、わたしが毎日できること。




これが、ほんとに精一杯なんだd( ̄  ̄)





カウンセリング・
エモーションコード
子育て 不登校 発達障害 引きこもり
お申込みはこちらをクリック

お申込み