いつもに比べてわたしが、ちょっと元気がないと気づいた次男。



仕事から帰ってきて、疲れているにも関わらず、「話を聴きますよ」と言ってくれた。



少し話したとき、次男が言った。



「わたしは、敵意や悪意に触れないように生きてきました」



「ママなんか、さんざん裏切られたし、敵意も悪意も受けてきたなぁ」と言った。




すると、次男は「お母さまは、その分、たくさんの方に助けられてきました」と言った。




それを聴いたとき、「ほんとにそうだなぁ」と思った。




そして、助けてくれる人がたくさんいる中で、そうではない人はちょっぴりしかいなかった。



たくさんの方と出会い、たくさん接していれば、色んな人がいるわけで、悲しいことも残念なこともある。



でも、比べものにならないくらいステキな人に出会ってきた。




学生時代、教授が言った言葉をわたしは大切にしてきた。




出会いを

大切にしなさい

あなたが

ただの石っころだと思ってもそれはダイヤモンドの

原石かもしれない

出会いを大切に、このことを決して忘れないで

ください


わたしはその言葉を忘れなかった。




傷ついても、悔しくても、そんなこととは比べ物にならないくらいステキな人はたくさんいる٩(^‿^)۶





🔶明日のzoomお話会は、「子育てに疲れ、うまく行かないときに‥」というタイトルでお話をします。


ケントとのzoomお話会も残り、2回となりました。


よろしければご参加くださいね😊




🔷3月11日金曜日夜の9時からです。