新入社員時代



新人研修の最後に



トレーナーのひとりが



我々新入社員に、



このことばを贈りました。



正直、




    「で、なに?」




ことばの意味に



全く共感を覚えませんでした。





 先日、還暦の税理士の先輩と同席させて


いただく機会がありました。



 従業員70名の大きな事務所を経営されて


いる私の憧れの先生です。


 酒の勢いで、ズケズケ質問しました。




 独立1年目、年商90万円、2年目500万円


3年目、1,000万円・・・・・・



 現在は、数億円の大きな会議室付きの


自社ビルを構えていらっしゃいます。



  

  最近は、中国語を勉強されていらっしゃるとか。


チャレンジは続きます。




  昨年の今頃、私は、無職でした。



主婦の方に混じって、お中元のアルバイトを


していました。 明らかに浮いてました。




 長かった税理士試験が漸く終わった


と思ったら開業。


 

 開業したらで、必死の顧客開拓。



 これからも、次から次へと、対峙すべき


課題が待ち受けているようです。




 四十前にして、ようやく、冒頭の言葉の意味を


知ることとなりました。