安東流お片付けでお家丸ごとスッキリ!

神奈川県在住、片付けの伝道師・安東英子先生認定の「美しい暮らしの空間アドバイザー」の堀江麻衣です。 

 

お片付けにお困りの方のご自宅に訪問して、アドバイスとサポートをいたします。

 

 活動範囲は神奈川県と東京都です。

 

堀江麻衣へのお問い合わせはこちらです。

 

皆様こんにちは!

 
ご訪問いただき、ありがとうございます。
 
本日の記事は、ご依頼をいただいたSさんのご自宅のお片付け「赤ちゃんを迎える部屋づくり その4」です。
 
「その1」はこちらです。

Sさんのお住まいは3LDKのマンションで、ご依頼をいただいたときはご主人と娘さんの3人家族で、Sさんは妊娠されていました。

 

「もうすぐ生まれる赤ちゃんを迎える部屋づくり」をするべく、土屋アドバイザー(←クリックでブログに飛びます)とともにご訪問しました。

 
本日の記事は、3LDKの3部屋のうちの一つ、4.5畳の洋室についてです。
 
「安東流お片付け」では、誰がどの部屋を使うかという「部屋割り」を決めて、自分の部屋やスペースで私物を管理します。
 
上にリンクを貼った「赤ちゃんを迎える部屋づくり その1」でも書いたのですが、Sさんは数年後にお引越しの予定があるため、「赤ちゃんの部屋」は作らず、和室の押し入れに赤ちゃんのものは全て収納しました。
 
上のお子さんは2歳で、寝るときはご両親と一緒ですし、遊ぶときもリビングやその横の和室など、「大人の目の届くところ」で過ごすことがほとんどです。
 
本日のタイトルは「何歳から子ども部屋は必要?」というものですが、「一人で過ごす時間はないのだから、2歳のお子さんの個室はまだ必要ない…」と感じられるでしょうか。
 
「安東流お片付け」では、年齢は関係なく、「個人の物は個人のスペースに」という考えが基本にあります。
 
今はまだ小さな2歳のお子さんですが、どんどん自分でできることも増えていきます。
 
私物をひとつのスペースにまとめ、そこから物を取り出したり、戻したりすることは「自分の物を管理する練習」になり、自立につながります。
 
そのため、「安東流お片付け」ではファミリークローゼットはおすすめしていません。
 
洋服も、個人の物は個人で管理!が大原則なのです。
 
Sさんのお家では、「和室やリビングで使うおもちゃ」以外のものを4.5畳の洋室にまとめ、そこを2歳の娘さんの部屋にすることにしました。
 
部屋数の関係で個室を用意できないことも当然ありますが、その場合は「個人のスペース」を決めて、そこで物の管理をします。
 
お片付け前の4.5畳の部屋には
 
 
冷凍庫やスーツケース、ご両親の衣類の入った引き出しケースや、ハンガーラックなどが置いてありました。
 
下の赤丸のハンガーラックは
 
 
5畳のご両親の部屋に移動し
 
 
衣類の入っていた引き出しケースは
 
 
和室に移動して、おもちゃや日用品などを収納し
 
 
引き出しケースに入っていた「衣類」は、ご両親の部屋のクローゼットに移動。
 
分類しながら家中のそれぞれの場所に移動をしていくと、どんどんスペースが空いていきます。
 
下の写真は整理途中ですが、赤丸のスチールラックは
 
 
最終的に使う必要がなくなり、もう手放してもかまわないとのことだったので
 
 
土屋アドバイザーが解体し、処分となりました。
 
クローゼットの中身も全て出して掃除をし
 
 
こちらに娘さんの衣類を収納しました。
 
 
枕棚には季節外の衣類や、おさがりの洋服、絵などの作品を保管
 
 
引き出しの中には肌着や
 
 
洋服や帽子に
 

 

登園用のおむつやスイミングパンツなどが入っています。

 
 
5畳の部屋に出ていた扇風機は
 
 
脚立や折り畳みテーブルとともに、引き出しケースの横の空間に収納しました。
 

 

お片付け完了後は、このようにスッキリしました。

 

 

キッチンの近くに黒い冷凍庫の設置場所を作ったのですが、アースの取り付けの関係でこの部屋から移動できず…。

 

お引越し前にこの部屋を娘さんが本格的に使うことになった場合は、アース線の取り換えと、冷凍庫の移動をお願いしています。

 

下の写真はほぼ同じ角度から、「入り口から見える部屋の様子」の変化です。
 
作業途中

 

 

After

 

 

反対側から

 

Before

 

 

After

 

 

娘さんの机やベッドを置くのは、数年後に引っ越す新居でのご予定ですが、もし必要になればすぐ設置ができるスペースが完成しました。

(その場合は冷凍庫を移動していただきます。)

 

Sさん宅のお片付けの模様、次回へと続きますので、また見に来て下さったら嬉しいです!
 
金曜日の朝6:00にブログを定期更新しています。
 
またのご訪問をお待ちしています!
 
「安東流お片付け」を広く知っていただくため、ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただければ嬉しいです!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

 

 

Instagramも、クリック&フォローしていただけたら嬉しいです!