東京スカイツリーの、
スカイレストラン634。



こちらのレストランは、
3年前の中学の卒業祝いの際に、
娘彩月のリクエストで来ました。







3年ぶり高校卒業のお祝いのお食事。






前から主人が予約してくれていました。






主人はシャンパン。


私は静岡茶。



彩月はオーガニックアイスティーで、

「おめでとう!」

の乾杯!







初めの一口。






美味しいパン。






3種の魚介を楽しむ一皿。


〜平目トリ貝 ラングスティーヌ〜


菜の花のわさびソースが美味しくて。






フォアグラのガトー仕立て
ピールと柿のガストリックソース。



オレンジピール大好きなので、
テンション上がりました。



フォアグラと柿も合いますね。






アンコウのポアレ 
白ポルトと白醤油のソース。



お鍋に使う素材ばかりを使っての、
創作のお料理だそうです。



アンコウのちょっとした個性を、
お酢の効いた大根でサッパリと。



唸るほどの美味しさです。



そしてお肉のお料理は、
3種類の中から選べます。






山形牛フィレの燻製トリュフ入り
赤ワインソース
彩り豊かな温野菜に東京サラダを添えて。



燻製トリュフの風味が最高ですね。


お肉も柔らかくて。




そして主人からのサプライズ!






彩月、
卒業おめでとう!







そしてデザートです。



ネージュ〜ヌガーグラッセ大福仕立て〜


白いお餅は大福です。


中にヌガーグラッセが入っていて、
しあわせな気持ちになりました。



私はヌガー大好きなのです!






最後にお茶。


そしてお茶菓子も。







夜景をバックに記念撮影。




18歳になった彩月。



「この三年間
あっという間だったけど
ホントいろんなことがあったなぁ」


私の大病もあったし…



あの時よりも随分と大人になった彩月。



改めておめでとう!



春から大学生ですね。