お金の話と売却延期他 | 日日是好日でありますように

日日是好日でありますように

【日常】パート勤務、副業をしながら資産運用。
娘の住まい近くに引越し。
【趣味】音楽、映画、ドラマ等
【病歴】2015.4月、乳がんの右胸温存手術。
2022年5月、検診にて乳がん(トリネガ)左胸温存手術。
「異時性両側乳がん」
2023.1月抗がん剤治療終了

今日は朝からカーポートの設置があったので、車を出さないといけないことに車


いつもより早目に出掛けたので、食料品のまとめ買いしてAEON MALLが開くまでぷらぷらと。


オットがボロボロのスニーカーをずっと履いているので買いに行く。

サイズが25センチと小さめなので、なかなか見つからない。

結局、靴屋さんじゃなくスポーツオーソリティで買いました。

接客してくれた店員さんの履いているスニーカーがカッコよくて聞いたら、Onというスイスのメーカーだそうです。



イオンオーナーズ割引で20、30日は1割引になるそうです。

厚底だけど軽くて履きやすいので欲しくなってしまった。


オットの買ったスニーカーはアプリ(500円割引)とイオンオーナーズカード提示(5%オフ)でかなりお買い得になりましたニコニコ



4月の資産運用結果札束

遅ればせながらやっと集計出来ましたひらめき


前月比0.8%増でした。

日本株があまり良くなかったので減ってるかなぁと思っていましたが、外国株や債券が好調だったみたいですグッ


やはりある程度まで資産が増えるとそれなりにコンスタントに増えるもんなんだなぁと実感。

サイドFIREってこういうことなんでしょうか。


もうそんなにがむしゃらに働く必要がないってことかな。

てか、もう年齢的にも体力的にも難しいですけどアセアセ



旧宅の売却契約ならず魂

本日、売却契約家でしたが、延期になりました悲しい


仮測量したところお隣との柵が共有の疑いがあるらしく、確定測量する必要になりました驚き


その費用とかかる日数がかなりかかるらしい。


仲介不動産の担当者があまりにも段取りが悪いというか、今頃そんなことを言ってきて激おこのワタシですむかつき


ヤツの言いなりになるのは嫌だったので、お世話になっている建築関係の知り合いに土地家屋調査士のかたを紹介してもらうことにしました。


確定測量が完了するまで数ヶ月かかるらしく、費用もそれなりに掛かりますが、やらないといけないことらしいので。。。


それで、別の不動産屋に仲介してもらってもいいですしね。


ほんと、自分の知らないことは世の中まだまだたくさんあるんだなぁと実感しています不安



住所変更(車編)

車検証の住所変更をするには、車庫証明の住所変更をしないと出来ないのである上差し


ということで、今週、警察署へ代理申請。

書類が足りず翌日に再提出悲しい

作成者はオットむかっ


申請に2,200円の証紙購入。

税込?っぽいが公的書類なのに?


来週、出来るので取りに行く。

その際に500円の証紙が必要真顔


そして、陸運局への申請書をネットで作成。

その前に別で希望ナンバーの申請をした。

これが8,400円ほどかかるみたいです。


自分でやるのは大変だけど、こういうのはキライじゃないかも。

ちゃんと出来たときの達成感が好きなのかな。


普通は車屋さんに代行料払ってお願いするみたい。


今回はオットに取りに行ってもらいます。

本人が取りに行くのが問題がなさそうなので。。。


あ、住民票の準備を忘れないようにせねば。




ちなみに、今年も固定資産税は楽天ペイ(キャッシュ)で納付しました。


自動車税もそうしたいけれど、今年は車検があるので納税証明書があるかもということで陸運局に確認してから納付予定。