ホーリーのブログ「ホリブロ」 -59ページ目

OK(オーケー)製菓 いかせんべい  地味だけどおいしかった

ホーリーのブログ「ホリブロ」-SA331005.JPG
見た目はあまり特別なイメージを持てない。それどころか、逆に地味。
あまり期待してなかったが、おいしかった。煎餅の上にさきいかがちらしてあるだけのもの。
これが、アマしょっぱくておいしい。
癖になるおいしさ
パッケージ改良すれば目立つのに。
期待させないのも狙いかな?

青森県弘前市城東2-5-10

大好きな土曜日の朝のおめざ 長野市のケーキ屋プリン屋  パティスリー ラ・バル

ホーリーのブログ「ホリブロ」-SA330111.jpg

大好きな土曜日の朝。

ハッピーな1日のはじまりに、スイーツを。

TOiGO1階のケーキ屋さん「パティスリー ラ・バル」

のプリンです。

食べると活動する気になるんです。

ラストスパート 37周目 いつ飛び出してもOK

女房のお腹、さらに出てきてる。

2月20日(金)で、いよいよ37週目に突入。

もう、いつ生まれてきてもよろしい状態です。

里帰り出産に向けて週末は松本へ行きます。

猫天国


ホーリーのブログ「ホリブロ」-SA330110.jpg

IEでiframeの横スクロールバーを消して非表示にする 縦だけ表示

2月4日に
インラインフレーム 横スクロールバーを消して非表示にする 縦だけ表示
の記事を掲載したけど、

今日、IEで見たら横スクロールバー消えてない!
横サイズはきちんと収まっているのに。
Firefoxは大丈夫。

検索してみたら、よいページが見つかった。
なるほど、CSSでhtml要素に"overflow-x: hidden;"
と、すればよいのか。
http://blog.aire-project.com/entries/60.php


ページなくなると困るので、メモとして残しておく。

【メモ】

IEでiframeを使ってページを読み込ませたときに、iframeの中に読み込まれたページの縦の長さがiframeの縦の長さをオーバーすると、縦スクロールバーだけでなく横スクロールバーも表示されてしまいます。
横はオーバーしていないにもかかわらずです。

同じページをFirefoxでみると、横スクロールバーは表示されません。
縦横どちらがオーバーしているのかを判断して自動的に、縦か横のどちらかのスクロールバーだけを出すということがIEにはできないのか?
と思ったりするんですが、逆の場合は大丈夫なんですよね。
横がオーバーして縦はオーバーしてない場合。
これは横スクロールバーだけが表示されます。

やっぱりIEって……

で、調べてみたら解決法はありました。

解決法はけっこう簡単で、iframeの中に読み込まれるページの「html」タグに「overflow-x:hidden」を設定するだけでOKです。
つまり……

html {
overflow-x: hidden;
}

こういうこと。

簡単ですね。
やってみたらちゃんと横スクロールバーが消えてくれて、ちょっと感動してしまいました。


鯉ぐるま 佐久平代表銘菓 和泉屋菓子店

ホーリーのブログ「ホリブロ」-SA330099.jpg

おすそ分けで、ひとついただきました。

かなり細かいつくりで、ちょっと感動する。
デザインのアイデアがすてき。

人形焼きなのですが、カステラ部分もさっぱりで
おいしい。

あんことクリームで、味が変わるのもいい所。


■ 有限会社和泉屋菓子店

住所:長野県佐久市岩村田749番地

電話:0267-68-5000

営業時間:9:00~19:00

URL:http://www.izumiya-saku.co.jp/


ホーリーのブログ「ホリブロ」

ローランドDG PNC-900 WinXPで動作 

お客様から、注文していた

DELL ノートPC Vostro1000 WinXP

入荷したから、設定に来てくれ。

と、連絡が入ったので訪問。


Word&Excel、イラストレーター、圧縮解凍ソフト、

業務ソフトをインストール。


出力機器は2台で、まず1台目。

Roland(ローランド)DGのカッティングマシーン

PNC-900。


こいつ、結構古いマシンだからWinXPで動くのか

不安だったので事前に調べておいて

WinXPでは動作可能を確認。


ポートはパラレルポートとRS-232Cの2ポート。


今のノートパソコンには、USBしかないので

USB→パラレルポートのケーブルELECOM

USB to パラレルプリンタケーブル

UC-P5GTを用意。

http://www2.elecom.co.jp/products/UC-P5GT.html



ホーリーのブログ「ホリブロ」-SA330053.jpg


ドライバの置き場所が見当たらず苦労したが、

発見。

PNC-900 WinXP ドライバ

http://www.rolanddg.co.jp/download/cutting/driver/winnt_camm1.html

無事にカッティングマシン稼働。



次に、印刷機器。

プリンタはCanon LBP5400


ドライバインストール。

自動でプリンタのIPを探してくるはずだったが、

一向に待っていても発見されない。


あれっ?

おっかしいな~?

LBP5400、ネットワークプリンタでしょ?

面倒くさかったが、ウラに回ってポートを覗くと・・・

LANケーブルの先に、なんだか懐かしい

プリントサーバー、アイオーデータのET-PS1E

が、プリンタのパラレルポートに差さっていた。


そりゃ、Canonドライバじゃ自動でIPとってこれない

はずだ。

ネットで説明書見て、ようやく設定完了。

忘れないように下記画像を残しておく。

ホーリーのブログ「ホリブロ」-SA330098.jpg


それより何より、この事務所、以前は3台パソコン

あったが、従業員もいなくなり、現在社長1人。

パソコンも故障して今回新しくなったDELLノート

1台のみ。


USBでもいいじゃん。



セッティングは無事に終了。



心残りは、DELLのノートPCがCD-Rでなかったこと。

DVD-ROMだと、R機能ないんだな。

まあ、使わないらしいからいいけど。

梓川倭(あずさがわやまと)で作ったクリームチーズのシュークリーム セブンイレブン

ホーリーのブログ「ホリブロ」-SA330096.jpg7IRO CAFE
信州産クリームチーズを使用し、チーズクリームに仕上げました

長野県内で搾乳した良質な牛乳を松本市梓川倭の工場でクリームチーズに仕上げ、クリームに使用しました。

ちょっとした酸味が甘味をかきたててる。
さっぱりしているので、ペロリと食べれちゃった。

http://www.sej.co.jp/corp/news/2009/pdf/011901.p

長野市 中華 三幸軒 チャーシュー焼きそば

ホーリーのブログ「ホリブロ」-SA330090.jpg

お客さんに、昼食をごちそうになった。

長野市安茂里にある中華料理「三幸軒」

あんかけ焼きそばの上に、厚みのある甘い
チャーシューが5枚。おいしかったです

ランチはビジネスマン、夕食はファミリーに
よろしいと思う。


ホーリーのブログ「ホリブロ」-SA330092.jpg



■三幸軒

住所:長野市安茂里大門1768-6

TEL:026-228-6435

営業時間:11:30~14:00 17:00~21:00

定休日:月曜日





大きな地図で見る

このお菓子 すげーおいしい 秋田の菓子屋 栄太桜 秋田マリーナ


ホーリーのブログ「ホリブロ」

家においてあったので、何気なく食べた。
これ、うまいじゃん。どこのお菓子?

秋田? 栄太郎? 栄太桜か。


チョコレートのパイって言えばいい?
真ん中にはクリームが入っている。
上品な甘さが融合している。

手土産のお菓子たべて、おいしさに
ビックリしたのは初めてかもしれない。

サイズも大きいので食べ応えあり。
機会があれば、また食べたい。
いや~、本当に気に入った。



あきたマリーナ
http://www.eitaro.net/shopping/akitamarina.html



ホーリーのブログ「ホリブロ」