ホーリーのブログ「ホリブロ」 -28ページ目

トップに戻るボタンを設置するには

追加情報のページ2の場合だと、

includes/templates/YOUR_TEMPLATE/templates/

tpl_page_2_default.php にある


<div class="buttonRow back"><?php echo zen_back_link() . zen_image_button(BUTTON_IMAGE_BACK, BUTTON_BACK_ALT) . '</a>'; ?></div>

<div class="buttonRow right"><a href="<?php echo $_SERVER['REQUEST_URI']; ?>#topWrapper">戻る</a></div>


cssは設定済みとしている

▼参考サイト
http://zen-cart.jp/bbs/viewtopic.php?f=3&t=3725&start=0&st=0&sk=t&sd=a&hilit=%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E6%88%BB%E3%82%8B

サブカテゴリを常時 開いた形で表示するには どうすればよいのか?

2010/07/09

ホーリーのブログ「ホリブロ」-100709_0919~01.jpg

アイコン 色、サイズがカスタマイズできる

アイコンの色、バックのカラーまで選べて
それから
アイコンサイズも、32、24、16と選択できる。

これは便利だ。
活用させていただきます。

ホーリーのブログ「ホリブロ」


http://www.iconza.com/

携帯 絵文字素材 

今回は利用しませんでしたが、今後、出番がありそう
なので、記事に残しておく。

携帯の絵文字素材もある、アイコン素材集。


ホーリーのブログ「ホリブロ」

http://1kb-sozai.com/

無償で使える携帯絵文字素材

携帯サイトの絵文字をバイナリデータから
画像に切り替えたかったので、
それらしい画像を探していたら、下記がみつ
かりました。

活用させていただきました。


ホーリーのブログ「ホリブロ」

http://mono-stock.com/pages/?p=1530

携帯サイト作成|最新ページが表示されない対応 キャッシュコントロール

制作した、携帯サイト。

データまで、お客様にお渡しして、管理は先方で行う

先日、納めて半年経つが、初めて更新作業を

行ったそうだ。

キチンとアップロードしたにもかかわらず、表示がされないよう。



下記の、キャッシュコントロールで改善するだろうか?



以下メモ



<meta http-equiv="pragma" content="no-cache" />

<meta
http-equiv="cache-control" content="no-cache" />


<meta
http-equiv="expires" content="0" />




(XHTML表記の場合)





ホーリーのブログ「ホリブロ」





http://dspt.blog59.fc2.com/blog-entry-16.html

「ゲストさん、いらっしゃいませ。ログインしますか?」を削除するには?

includes/languages/japanese/YOUR_TEMPLATE/index.php

15行目あたり

define('TEXT_GREETING_GUEST', '<span class="greetUser">ゲスト</span>さん、いらっしゃいませ。<a href="%s">ログイン</a>しますか?');

define('TEXT_GREETING_GUEST', 'こ こを削除');

とシングルクォーテーションの間を削除

「おめでとうございます!オンラインショップ構築ソフト Zen Cart ~」を削除するには

実際に作業した手順。

参考にさせていただきました記事。
http://zencart-pro.com/help/node/183
http://q.hatena.ne.jp/1177050912


1.includes/languages/japanese/index.php ファイルを includes/languages/japanese/YOUR_TEMPLATE/ の中にコピーします。


2.次にこのファイルをテキストエディタなどで開き、下部にある以下のコードを見つけてください。

// 何も選択されていないトップレベルのホームページでの表示
/*このヘッドラインは「○○○ショップへようこそ」など好みのコピーに 変更してください。*/

//define('HEADING_TITLE', 'おめでとうございます!オンラインショップ構築ソフトZen Cart 日本語版のインストールに成功しました。');
define('HEADING_TITLE', '');

} elseif ($category_depth == 'nested') {
// サブカテゴリでの表示
/*このヘッドラインは「○○○ショップへようこそ」など好みのコピーに変更してください。*/

// define('HEADING_TITLE', 'おめでとうございます!オンラインショップ構築ソフトZen Cart 日本語版のインストールに成功しました。');
define('HEADING_TITLE', '');


3.「おめでとうございます!…」で始まるシングルコーテーションの間の文字列を好きな内容に変更して保存します。

// 何も選択されていないトップレベルのホームページでの表示
/*このヘッドラインは「○○○ショップへようこそ」など好みのコピーに変更して ください。*/

//define('HEADING_TITLE', 'ここを削除');
define('HEADING_TITLE', '');

} elseif ($category_depth == 'nested') {
// サブカテゴリでの表示
/*このヘッドラインは「○○○ショップへようこそ」など好みのコピーに変更してください。*/

// define('HEADING_TITLE', 'ここを削除');
define('HEADING_TITLE', '');


4.includes/languages/japanese/YOUR_TEMPLATE/index.php ファイルをサーバーにアップします。

wmv動画の埋め込み(IE・Mozilla系共用)

WMPの埋め込み。
こちらも参考にさせていただきました。


ホーリーのブログ「ホリブロ」

http://www.seo-maniax.com/high-rank/wmv-ie-mozilla/