靴下No.10 | あしたのあたし

あしたのあたし

2020年8月 アメブロへ引越し~。


#コットン手芸
#編み物
#手編みの靴下
#園芸
#重度知的しょうがいを抱える息子
#自閉症を抱える息子
#介護
#心
#時々料理
#時々愚痴
~色々綴ります~


ダイソーのデザインヤーンといただいたシルク糸を間に入れて編みました。
参考書は「つま先から編む、かんたん、かわいい靴下」と、昨年ネットから入手した透かし編みのソックスの編み図。


ソックヤーンをただ編むよりも

間に別な糸を入れて編むと模様がまた違ってきて楽しいです。

昨年も編んだ透かし編みなので、

今回は混乱することなく編み図に従うことができました😀



ソックヤーンは透かし編みの編み上がりがよくわかりませんが…満足です。

これは自分で履こうと思います…
と思ったら
娘乱入😀
欲しいそうです。


糸の始末は相変わらずしてないので、
したらあげます🤣ということに。
夏の職場のバザーに向けて
ベビーソックス編んでみようかな、なんて思って…
セリアでベビーコットン入手。
まぁ、色々あって
介護ストレスやらなんやらあるのですが、
糸を選びながら
生きる光が射してくるところもまた色々で、
靴下編みも光のひとつなのかな…と今日は思うことができました。