黒猫ジジに似た保護猫はサッカー上手 店長さんと猫兄さんの対応の違い(保護猫カフェ森のねこ舎)淡路 | にゃんことその他と法律のブログ

にゃんことその他と法律のブログ

動物大好きな行政書士です
ブログもうちのにゃんこを中心にして暮らしに役立つ法律
なんかを書いていこうかなと思っています

新大阪付近阪急JR淡路駅にある保護猫カフェ森のねこ舎さんにいる黒猫ジジに似たまあむちゃんの動画です

 


まあむちゃんは2歳の女の子で生後3日ぐらいで店長さんに育てられ多という事で店長さんをママと思ってるように思います

という事でよく店長さんべったりという事もあるのですがこの日はゆっくりしていました
指を見せて撫でました


見上げる顔がジジにそっくりです

2歳になったという事で接客的には遊ばないのですが周りに猫ちゃんがいてなくて目の前におもちゃがあるとたまに遊んでくれます


膝付近までやってきたのですが乗ってはくれませんでした

まあむちゃんの一番好きな遊びはコロコロを丸めたボールを追いかけてサッカーをする事です

という事で店長さんはいつもコロコロボールを持ち歩いています


声をかけてボールをもらいました
すると目を輝かせてボールを見つめます


投げると勢いよくダッシュしていきました

ただ猫らしく追いかけますが持ってきてはくれないので人が取りに行かなくてはなりません
何度も追いかけてくれます


狭いテーブルの隙間を縫うように走ったりドリブルしたりサッカー上手です

ここで店長さんに投げてもらいまし
すると大ジャンプでキャッチしていました


猫兄さんも挑戦しました


すると全くジャンプをしてくれずその場でキャッチしたり見送って落ちてから走り出したりうまくいきません

もう一度店長さんが投げるとカメラからフレームアウトするぐらい大ジャンプしていました
この辺は店長さんとの信頼関係なのかもしれません

キジトラのこむぎちゃんもボール遊びに参戦


追いかけたりドリブルしたりなかなか激しく遊んでいました
まあむちゃんと一緒に遊んだのはとっても可愛かったです

ここで猫あるある


ボールを隙間にいれてしまう
家を掃除するとボールが色んな所から出てくるというのはよくあることですよね
長い棒を店長さんが持ってきてくれボールを出してくれました

まあむちゃん何度も走り回って疲れた見たいでボールに飛びついたと思ったらその場で横になっていました


これだけ走ると疲れますよね

思いっきり撫でさせてくれましたがお腹付近を撫でると噛むふりをしていました

おもちゃの棒を見せるとカミカミ遊んでくれました

その間キジトラのこむぎちゃんがおもちゃで走り回ってまた隙間にいれていました


隣のベンチには茶トラのポン太君がいました


撫でると手にジャレていました
なかなかヤンチャさんですね

まあむちゃんは猫兄さんにぴったりくっついて甘えてくれました


とってもかわいいまあむちゃんでした

保護猫カフェ猫の恵庭では里親様募集中
詳細はホームページまで
https://r.goope.jp/nekonoeniwa/

猫好きさんを集めたイベントその名も
「猫様のお茶会」
10月の開催が決定しました
10月14日㈯11時から13時まで
大阪京橋駅近くにある保護猫カフェ
「猫の惑星にゃーくる」さんで開催します
詳細はホームページまで
https://nekosama.org/nekosama/