元保護猫初めてのおもちゃの反応を検証 | にゃんことその他と法律のブログ

にゃんことその他と法律のブログ

動物大好きな行政書士です
ブログもうちのにゃんこを中心にして暮らしに役立つ法律
なんかを書いていこうかなと思っています

こんにちは

元の保護猫靴下猫のくーちゃんと黒猫の月君が初めて見るおもちゃの反応を

検証しました

 

今回から新たな試みとしまして字幕を止めて声をいれてみました

その第一弾の動画です

検証する玩具はこちらです

ゴーゴーてくてくいも虫です

箱をあけると

ちょっとだけリアルですね

よく見ると電池は別売りでした

という事でダッシュで100均行って買ってきました

これ先ほどの写真をよく見ると別売りで3個ってなっているのに慌てて買ったので2個しか

買ってません(笑)

もう一度行って取り付けました

 

動かしてみると

黒猫の月君は興味があるのか動く方向について行っていました

くーちゃんは全く動かず

近づいてきたら匂いをチェックしていました

このおもちゃはセンサーがついているので障害物があると自動でよけようと

前後左右に方向転換できます

それに早いスピードで動かないので猫ちゃんに衝突することもなく安全です

ですのでくーちゃんの尻尾にあたってくーちゃんはパタパタ振っていました

このおもちゃは電動ですので少しお高いのですよね

ですので少しは遊んでくれると嬉しいのですが

少し予想はできていたので仕方ないですね

 

匂いチェックだけはしてくれましたよ

 

ただ猫兄さんとして少しでも遊んでもらえるように工夫をするのが

腕の見せ所です

というわけで猫と遊ぶ時の基本は隠す、音だけ聞かせるです

おもちゃを段ボールの中に入れてスイッチを入れてみました

すると月君は

箱にダイブしようとすると箱が倒れてきました

気を取り直して箱を開けると箱の中に入っていきました