●吉本ユータヌキとは...自己紹介ページ 

●登場人物を知りたい...登場人物の紹介

●instagram...漫画をまとめて読む

 

【おしらせ】集英社より『おもち日和 1巻』発売中!子どもとのハチャメチャな毎日を描いた"親バカ漫画"です。

 


 

現在、娘2歳半。以前『娘、トイトレ始めました/東京出張してました』にも書いたんですが、ぼちぼちとトイレトレーニングを始めています。

 

 

我が家のルールとして、ちゃんとトイレで用がたせたら"カレンダーにシールを貼る"というのがありまして。シール大好きな娘にとって、とてつもないご褒美なのです。その甲斐ありまして、トイトレ開始から1ヶ月ほどでちゃんとトイレで用をたせるようになりました!テッテレ〜!

 

プニプニのシール買っちゃうから、もうしっちゃかめっちゃか。

 

それすらもなんかすごく愛おしく感じてきちゃう半面、もうちゃんとトイレできるどころかシール貼りたいがために小出しにしてるんじゃないかってぐらい少量の時もあるんですよね。いや、でもちゃんとできてエライ!

 

で、そんなトイトレに関してなんですけど、なぜかよくウソをつくんですよね…

 

猫のトイレかなって思うぐらい遠い目をしてシャーって。

ちゃんとできたか確認して、いつも褒めてあげるんですけど

 

 

盛大にブルったのちに

 

 

 

なんでや。

 

 

なんのウソやねんな。完全に出てるのに出てないって言い張るのなんで??

それにこのあとしっかり自分でトイレットペーパー引き出して拭いてますからね。

 

あと、最近は自分一人でトイレするのが楽しいみたいで、入ってこないで!って言われて、ちゃんとパンツまで履いて出てきます。すごいな〜女の子やからかな...?でも、多分めちゃくちゃトイレットペーパー使ってる気がする...一回で半分ぐらい無くなってた...それは...。

 

 

まぁ、ちゃんとトイレできてるってだけで十分なんですけどね。

あとは寝るときにも紙おむつ取れるように特訓です!

 

 

子どもに見える世界が面白かった話

娘のアンパンマンごっこが過酷すぎる...

お風呂をイヤがる娘をスムーズに入れる方法

 

 


▼LINEスタンプ発売中

LINEスタンプ

▼LINEで更新のお知らせなど

LINE@

▼企画している雑貨ブランドです

merci