八方ヶ原のつつじ | お一人様Entertainment

お一人様Entertainment

映画と美味しいものと好きな事♪

先週の県北巡りは母が「八方ヶ原のつつじか見たい」と言ったので、見に行ってきたのがメインでした。


標高約1000メートルの大間々台に行く前に『山の駅たかはら』で情報収集。


敷地内に広がってるつつじが見事!!




遊歩道になっているので、予定の場所に行く前にしばし散策DASH!



満開のつつじが青空に映える。


まだ蕾の木もありましたが、


どこを見渡してもつつじの朱が綺麗でした。


地元は青々しくなってきてるけど、

標高高いからか、新緑に近い。


因みに行ったときは気温は16℃。

強風が吹き荒れてました。


晴れてたから体感温度はそんなに低くなかっとけどねひらめき電球



散策後は大間々台へ車で移動DASH!

こちらは…


残念ながらまだほぼ開花前。


こちらで咲いてるのは朱じゃなく、ピンクのつつじでした。


ピンクも綺麗だけど、上の方に咲いてるので、つつじなのに見上げる感じ。


 
密集度はそんなに高くないけど、こちらも美しい。
 


咲き具合は残念だったけど、癒やされました。


山っていいよね音譜

登山とかはしないけど、車で行けるとこなら何度でも行きたい(笑)



こっちの先が高原山への登山道かなひらめき電球
 

大間々台は今後見頃だけど、登山の人が駐車してる関係で、駐車場争奪戦がヤバい…

たまたま1箇所空いてたとこに無理くり駐車したけど、私の後に来た方は30分くらい駐車場空くの待ってたのかな。


行かれる方、駐車場の確保頑張れ〜あせる