予期しないケガ、ヤケド。

 

夏に起こりがちな虫刺され。

 

そんな事態のときについて、

 

このページでは、次の項目に分けて、

 

・(場合別に)迅速に手当てする方法

・気を付けたい点

 

などなど

まとめました。

 

 

 

出血の手当て : 

 

やけどの手当て : 

 

 

生き物に刺されたときの手当て : 

 

《こんな生き物の場合》

 

㋐ ハチ

 

㋑ ムカデ

 

㋒ クラゲ

 

㋓ チャドクガ(毛虫の一種)

 

㋔ イラガ(毛虫の一種)

 

 

それぞれの注意点はというと、

 

 

 

出血の手当て : 

 

 

【手当の方法】

 

専門知識がなくてもできるのは、

『直接圧迫止血』。

 

出血した傷口を、ガーゼか ハンカチで、

直接強く押さえて止血する方法。

 

 

 ティッシュを使うのはダメ。

紙の繊維が傷口に付着して、治療のさまたげに

なるから。)

 

 

止血するときは、

ビニール手袋か、手にビニール袋をはめて

対処する。

 

 

ケガはどこでするか、想像がつかないから、

できれば普段から、

 

・ビニール手袋か、ビニール袋

 

・(できれば)ガーゼ

 

・清潔なハンカチ2枚

 

を、カバンに入れて持って、

 

ハンカチの1枚は、手や汗を拭くために

もう1枚は、緊急時に役立てたい。

 

 

 

やけどの手当て : 

 

 

〔やけどの程度;1~3〕

 

《程度1》

皮膚の色が赤くなって、痛みがする

 

《程度2》

はれぼったく赤くなって、水膨れになって、

強い痛みがする

 

《程度3》

皮膚が、黒く焦げるか、逆に蒼白になって、

感覚がなくなる

 

 

程度1~2の場合;対処法】

 

冷たい水で、痛みが取れるまで冷やす。

 

 

水ぶくれの場合だと、

破れたら、そこから雑菌が入ってしまうから

ためた水につけて冷やすなど、慎重にする。

 

 

やけど部分を 清潔な布で覆って、

その上から、アイスパックなどで冷やす。

 

 

 

程度3の場合;対処法】

 

水で冷やした後、ぬれたタオルで

さらに冷やす。

 

 

いずれも、

症状が治まらないようなら、早めに

医療機関で適切な処置をしてもらいたい。

 

 

 

生き物に刺されたときの手当て : 

 

 

㋐ ハチ に刺されたとき

 

 

《性質》

 

激しい痛みを伴う。

 

ひどければ、呼吸困難や 意識障害を発生して、

最悪の場合、命の危険性もある。

 

 

【対処の方法】

 

針が残ってたら、

手袋をはめた手か ピンセットで 取り除いて、

 

水で1分ほど洗って、抗ヒスタミン軟膏

を塗る。

 

 

刺されてから1日が経って、

強い発疹か 腫れが 起きたら、医療機関に受診する。

 

 

 

㋑ ムカデ に刺されたとき

 

《性質》

 

6~8月に成虫になって、被害が拡大する。

 

かまれたら激しい痛みを伴って、赤く腫れる。

 

 

【対処の方法】

 

かまれた部分を、水で1分ほど洗い流して、

抗ヒスタミン軟膏を塗る。

 

 

 

㋒ クラゲ に刺されたとき

 

《性質》

 

クラゲの触手に毒針を持って、

触れると激痛が起きる。

 

刺された部分は、炎症を起こして腫れ上がって、

痛みが長時間続く。

 

 

【対処の方法】

 

職種が残った場合は、素手で触らずに、

手袋をはめた手か ピンセットで 取り除いて、

海水で洗い流す。

 

そのあと、急いで医療機関を受診する。

 

 

 

㋓ チャドクガ(毛虫の一種)

に刺されたとき

 

 

《性質》

 

ツバキや サザンカに 生息してて、

都市部の 公園とか民家でも 見られる。

 

全身に毒針毛を持って、触れたら、

強い皮膚炎を起こす。

 

 

【対処の方法】

 

粘着性のある物(セロハンテープ etc.)で

取り除いて、

 

流水で1分ほど洗い流して、抗ヒスタミン軟膏

を塗る。

 

 

 

㋔ イラガ(毛虫の一種)に刺されたとき

 

《性質》

 

幼虫は、多くの樹木に生息する。

 

刺されたら、電気が走ったような痛みを伴って、

1~2週間程度続く。

 

 

【対処の方法】

 

流水で1分ほど洗い流してから、

抗ヒスタミン軟膏を塗る。

 

2週間しても痛みが残るようなら

医療機関を受診する。

 

 

 

自分でできる手当ての方法を

事前に知って

冷静に対処したいですね