(記事を更新しました)

 

 

停電や断水などの災害で、

 

災害によるトラブルにも備えたいですが、

 

自宅で備えておくと助かるものは、

 

 

 

 

ポータブル電源

 

〔コンセントの充電不可な機種は〕

 

〔コンセントの充電も 可能な機種は〕

 

 

携帯電話の充電だけでいいのか、それとも

 

パソコンや冷蔵庫やエアコンの分まで充電したいなら、

大きいサイズのポータブル電源が必要だし、

 

 

もし、人工呼吸器在宅酸素(酸素濃縮器)吸引器

を使っているなら、

停電時には健康への影響が懸念されるし

(普段受けられる医療が、災害時にもすぐ可能とは限らないため)

コンセント充電が可能なものを複数

確保するのが望ましい。

 

 

 

ソーラーチャージャー

〔ポータブル電源の充電に〕

 

(折り畳み式のもある)

 

 

 

 

 

モバイルバッテリー

 

 

 

モバイルバッテリーの ソーラーチャージャー

(モバイルソーラーバッテリー)

 

 

 

(以前は、

自家発電機 も挙げてましたが、これは、

エンジン式の製品 ということで、

使用すると、一酸化炭素が発生するため、

密閉された室内で使用しないのが無難

 

上記の、ポータブル電源+その充電器具 でたりるかも

 

 

 

アルカリ乾電池セット

ものたりない分は、自分で買ってそろえる

 

 

 

(太陽光でも発電できる)

エコ乾電池・蓄電器セット

 

 

 

ランタン

 

ほかにも、単1電池式やUSB充電式のランタンがある

 

 

スタンドライト

 

 

 

充電ラジオ

 

 

(手回し式のラジオは、いざ災害となると

回すのが面倒くさくなって、

それどころじゃないというから

 

手回ししなくても

使えるラジオが好ましい)

 

 

 

特にオール電化の住宅で、停電になったときは

カセットコンロ

もちろん

ガスボンベ

も忘れずに

 

 

蛍光テープ

階段や廊下に、はったらわかりやすい。

 

あと

蛍光発色の輪っかのオモチャ

(腕とかにつけて暗い場所で光る)は、どうだろう。

 

 

 

台風テープ(ドア・窓サッシ目張り用)

 

 

 

 

抵抗なければ

 

蛍光シャツ

蛍光リュック

 

数枚そろえて、夜中の暗い家の中を動くのに

洗面所なんかに行くときの目印にもできる。

 

 

断水のときに

災害用浄水器

 

もちろん、

ペットボトルなどの容器に入れることを忘れずに。

 

 

 

台風に地震に

 

養生テープ

のほかに

窓ガラス保護シート

 

 

地震に備えて

 

耐震マット

 

 

 

もし、一軒家に住んでるなら、

( → 参 照 ) 車から電気がとれるように、

 

 

インバーター

 

 

↑カー用品店にも売っている。

普通車であれば、100ワットぐらいの電気をとるのが限界。

 

 

また、家屋内に電気が引けるように

 

延長コード

 

ドラムリール式の

太くてシールドされたのが好ましい

 

 

 

 

停電になったときも、できるだけ落ち着いて過ごせるように

前もって準備しておきたいです