アレコレ壊れる。 | 幸せを拾って歩こう

幸せを拾って歩こう

「ぴょぴょぴょぴょぴょ〜ん」を改めました。
小さな日常での起こったこと、怒った事、喜んだことなど。
日々のあれこれを気の赴くままに

年末から歯の調子の悪かった私ですが、家の調子も悪いらしい。
細々としたモノが壊れてます。

5日前ほど旦那にトイレ前で呼び止められて見せられたもの。

ペーパーホルダーが下に落ちてたと。
上に相当重いもの乗せたり寄っ掛かったりしたんじゃない?って。

初めて見たよ、知ったよ。
あなた今無意識に私の事を相当重いってディスったね。(わからなくもないけど)

20年の汚れがくっきり。
3年前まで(旦那が)タバコ吸ってたしね。
しょうがないので100均の篭に。


電子レンジ、中のライトが点かなくなってる。
いつの間にかだけど。

細かいモノだけど、洗濯ハンガーのひっかける部分と洗濯ばさみのついてる本体と繋げる部分が割れてしまった。
しかも2つも。
洗濯ばさみが取れてしまったなら結束バンド使って直したり増量するけれど、経年劣化、紫外線強いんでしょうね。

トースター、6分位は赤くなるけれどその後保温程度。 
単純な作りの分そんなに壊れるものでも無いのに。

リュックの肩掛けの上部分がバッグ本体から取れそうに。
ほつれていたのも気付かなかったよ。
あとなんかあったような。


年末の掃除をかなり手を抜いたのでお家の神様怒ってるのかな?
もしくは貧乏神が取り憑いたか?

この連休はおとなしく掃除してニトリかホムセン行ってホルダー買ってこなくっちゃ。