明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

 

年末年始はゆっくりし過ぎてゲームしてました。

そのせいか、Finさんのヒパンキくじは無事に当たることもなく悲しい結果になりました。泣

 

本題に入ります。

対策後のモニタリングの結果が出ましたよっグラサン

 

対策無 →対策①→対策②

12.265kwh→10.5kwh→7.5kwhになりました

月の電気代は以下になります。


対策無:約12000円/月

対策①:約10000円/月

対策②:約  7350円/月



対策無しだと4650円赤字になるところでした。。。恐ろしい

 

対策無→12.265kwh/日

電力モニタリング化




対策①

発砲スチロールを水槽周りに貼付け→10.5kwh/日

前回のブログ記事参照

https://ameblo.jp/hopper0724/entry-12879107938.html



 

 

対策②

ポリカボードを蓋に/発砲スチロールは継続→7.5kwh/日

水槽/濾過槽の蓋をポリカボードの蓋に変更しました




ヒーターの電気代バカにならないので早めに対策取る事!

今回使用した商品は最下部に貼ってます(* 'ᵕ' )☆

では、また