【幸せ通信】まるたくん✨ | pandaの活動と日記

pandaの活動と日記

埼玉県登録団体
彩の国動物愛護推進員
動物取扱業二種届出済
Hope to Life チームZERO公式ブログ

お日様が出たり陰ったりのお天気ですが
気持ちが良い
 
 
幸せ通信が何故こんなに山盛りに!?
子猫さんの時期の譲渡が
進むからかと納得ニヤリ
 
今更。。。汗
 
 
 
今日の幸せ通信は
センター負傷収容されたちゃいろい猫さん
 
 
募集名「まるたくん」
今もまるたくんですピンクハート
 
 
 
センター収容時
右目が大きく突出していました
 
 
いつものように
センターから引き出し
その足で病院そのまま入院
 
 
原因はあの時
先生、緑内障によるものと言って居た
記憶があります
 
 
 
眼圧を下げる対処をして落ち着くか?
というところでしたが
 
今後のまるたくんの為には
眼球を摘出した方が良いと言われ
手術して頂きました
 
 
 
ご家族の元で綺麗な状態で
居られています
 
 
愛情をかけて頂き
 
 
眼球摘出はとても心が痛みましたが
先生の診断と見立てに従って
良かったのだと思います
 
 
本当に元気そう
ご夫妻で譲渡会に会いに来て下さり
 
 
片目を失った
まるたくんにお心をお寄せ下さった
あの時のこと思いだします
 
 
 
ハンデがあっても
愛情や優しさを注いでくれる
家族が出来るんだぞっキラキラ
 
 
チームZEROがセンターから
負傷猫を引き出し続けた理由です
 
 
怪我や病気は適切な対処で
治せることも沢山あります
 
 
 
傷を負って居る
ハンデがあるからと否定してしまう
社会にはなってほしくない
 
 
健全な猫さんも
老猫さんも
ハンデ猫さんも
子猫さんも
みんな、みんな生きて居るのですから三毛猫
 
 
お届けの際、目にした
とても立派なキャットタワーで
遊んで
お母さんとくっついて寝て
 
 
猫の後ろには人が居ます
まるたくんの背景にはご家族が居ます
 
 
猫さんが幸せになり
ご家族の笑顔が増える事が
好ましい
 
 
1年通信と共にご寄付も賜りました
ずっと忘れず気にかけて下さり
誠にありがとうございます
 
 
大切に
保護猫たちの為に
遣わせて頂きます
 
 
感謝を忘れず
裏切ることなく
真面目にコツコツ頑張ります
 
 
まるたくんのご家族に
沢山、沢山
幸が舞い降りて来ますように流れ星
 
 
感謝