明るい未来...1年の幕開けだっ☆ | pandaの活動と日記

pandaの活動と日記

埼玉県登録団体
彩の国動物愛護推進員
動物取扱業二種届出済
Hope to Life チームZERO公式ブログ

2022年1月1日
 
新年
明けましておめでとうございます
 
新年早々
嬉しいご報告
 
1週間前よりトライアルスタートして居ました
 
多頭飼育による所有権放棄
センターに引き取りを依頼された数十頭の猫さんたち
 
センターからの連絡で
埼玉県の登録認定団体が手分けして引き出しました
 
チームZEROでは17頭
そのうち3頭は連携団体であります
 
八潮市を拠点とする
「NPO法人 ねこひげハウス」さんがお力添え下さいました
 
以前よりお伝えして居ます通り
多頭飼育の現場から来た猫さんたちは
 
状態の悪い仔が多く
今もなお手探りケアが必須である仔が居ます
 
お引き受けしたからには
必ず幸せになぁれと強い気持ちで
命への向き合いを続けて居ます
 
 
センターから引き出した際のメディカルチェックで
妊娠して居ることがわかりました
 
エコー検査の結果
お腹に宿した仔は背骨など身体が形成されていて
 
その命をなきものにはできませんでした
 
と言いますか出来ませんし致しません
 
何と言われても...
 
ありがとう一緒に眠る姿
 
母猫さんは「ふうちゃん」というお名前を付けて頂きました
娘猫さんは「はなちゃん」です
 
 
新年早々
明るいニュース
 
ご家族の一員
正式譲渡おめでとう
 
 
やはり身体が弱く
母猫さんがひいた風邪でこっこたちまで
 
はなちゃん右目に少し後遺症が残りました
授乳期の母猫さん、お薬を飲ますことが出来ない仔猫さん
死にもの狂いで生かそうと奮闘しました
 
 
怒涛の日々は忘れました
辛いときは忘れます
 
親子で一緒にというお声掛け
 
 
 
所有権放棄された猫さんたちは
センターのご配慮で生きるチャンスが舞い降りて
 
私たちの手の平に舞い降りて来て
幸せになるスタートラインに立ち
 
 
猫も人も
心を癒され
 
笑顔をふやし
 
何年か先の会話に
家族にした時のお話が出たとき
 
思い出の種が花を咲かす
 
 
保護猫の存在
飼い主の居ない猫(野良猫)だった
飼い主が居たけどその命を放棄されてしまった
 
 
見えなけど
きっと不安や恐怖で心に傷が出来たはず
 
だからこそ
最高の幸せを贈りたいのです
 
猫の幸せ=人の幸せ
 
ご家族にして下さったお母さんは言いました
 
嗜好性の高いご飯を好むふうちゃん
ご飯を選び食べさせることに必死だった保護猫期
 
これから良質で身体に良いご飯に変えて行きますと
 
ありがとうございます
感謝しかありません
 
私たち活動者の元で不足したこと
沢山、補って頂けること
 
感謝です
 
幸せに長生きしてほしい
いっぱい楽しいことを知ってほしい
 
安心して眠ることは
この世に生まれて来て
人が関わった猫さんたちの権利だよ
 
ありがとう
生きてくれて
 
2022年、最初のご報告
動物たちにとって明るくて元気な1年
未来でありますように
 
みんな、みんな幸せになぁれ流れ星
 
今日のご報告を一生忘れない