【オーガニックって健康に良い?】栄養の語彙 | ホープイングリッシュ公式ブログ

皆さん、おはようございます!

ホープイングリッシュのLottieです。ラブラブ

 

あなたは「オーガニック食品」と聞いたら、

どの様なイメージが頭に浮かぶでしょうか?

栄養価の高くて、健康に良い食品のようなイメージでしょうかにんじん

 

しかし、オーガニックとは実際どれだけその食物が

栄養価が高いかと言う事には無関係です。

オーガニックとは実はどの様に材料が作られたか、

準備されたか、又は育てられたかを定義するだけです。

このビデオは詳しく説明しています:

 

https://www.kiboueigo.com/what-is-organic-food-2


あなたが健康志向の人であれば、

商品パッケージの栄養素を一通り見てみますよね。

でも海外の製品だと、英語のパッケージでちょっと

難しく感じる…そんなあなたの為に、

栄養に関する単語リストをご用意しました!

 

nutrition 栄養

energy エネルギー

protein たんぱく質

vitamins ビタミン

fat 脂質

saturated fat 飽和脂肪

non-saturated fat 不飽和脂肪

trans fats トランス脂肪酸

sugar 糖類

added sugars 添加糖

carbohydrates 炭水化物 

cholesterol コレステロール

iron 鉄分

zinc 亜鉛

sodium ナトリウム

calories 熱量

table salt 食塩相当量

dietary fiber 食物繊維

MSG Monosodium Glutamate グルタミン酸ナトリウム

Genetically Modified Ingredients 遺伝子組み換えが行われている材料

GDA (Guideline Daily Amount) 1日の栄養摂取量ガイドライン

 

さいごに

海外に住んでいる日本人、

または西洋料理がよく知らない日本人にとって、

上の語彙リストは、スーパーで食べ物を探している時に、

栄養分の高い食品を選ぶように役に立つでしょうね!サラダ

 

 

他にも沢山の動画をご用意しているホープイングリッシュラブラブ

下差しチェックしてね下差し

$ホープイングリッシュ

ツイッター:https://twitter.com/HOPEnglish_j

記事に関するコメントや質問もお待ちしています。

 

読者登録がまだの方

読者登録してね