【ハリーポッターに学ぶ】魔法の英語 | ホープイングリッシュ公式ブログ

皆さん、おはようございます!

ホープイングリッシュのLottieです。ラブラブ

 

皆さん超有名なイギリスの小説ハリーポッターシリーズは見たことあるでしょうか?

小説が原作のハリーポッターは映画も大飛っヒットでしたよね。

私にとって映画でとても印象に残っているお気に入りのシーンは、「ハリー・ポッターと死の秘宝」第7巻の映画後半に出てくる「死神と3兄弟の物語」。ハーマイオニー・グレンジャーを演じるエマ・ワトソンによってナレーションされていました。そんな思い出のシーンを動画で振り返りました。魔法言葉が沢山出てきますよ~!下のアクセスをクリックして確認してみましょう。

https://www.kiboueigo.com/the-three-brothers-2

皆さんハリーポッターの世界は、ある程度熟知しているでしょう。しかし、英語でその世界について話すことができるでしょうか?下のキーワードを勉強してみましょう!キラキラ星キラキラ

 

1. Magic 魔法

White magic 白魔術(天使等の助けで善事を行なったり、治療・救済などに用いられる魔術)

Black magic 黒魔術(悪魔の助けを借りて行うとされる魔術)

 

2. Sorcerer 魔法使い

Sorcery は sorcerorによる魔法です。

 

3. Wizard 男の魔法使い
Wizardry は wizard による魔法です。
 

4. Witch (普通に女性の)魔法使いです。つまり魔女。

Witchcraft は witch による魔法です。

White witch は white magic をする魔女です。

 

5. (Magic) Wand 魔法の杖

 

6. (Magic) Potion 魔法薬

 

7. (Magic) Cauldron 魔法の大釜

 

8. Spell まじない

To cast a spell (on someone) (誰かに)魔法をかける

To break a spell まじないを解く

 

9. Curse 呪い

To put a curse on someone

誰かにのろいをかける

Under a curse

のろわれている

 

10. Hocus pocus 「魔法」の卑劣な言い方

例: Don't believe in that hocus pocus! 

あんなごまかしは信じるな!

 

さいごに 

あなたは上の単語が日常会話で使う機会があまりない

 と思うかもしれませんが、 

実はこのキーワードの大部分は 

役に立つ慣用表現としても使用できますよ!

 

 例えば、witch は時々「邪悪な女の人」と言う意味で使われます。 

さらに、'be under someone's spell' は普通に「誰かに浮かれる」と言う意味です。

 

 皆さん、この魔法の英語を覚えて、会話で使って頑張りましょう!

 

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

他にも沢山の動画をご用意しているホープイングリッシュラブラブ

下差しチェックしてね下差し

$ホープイングリッシュ

記事に関するコメントや質問もお待ちしています。

 

読者登録がまだの方

読者登録してね