「動く」と聞いてどのような状態を

想像されますか?

 

 

・物理的な場所や位置を変える

・物事の進展や変化

・状況が変わる

・機械やシステムが動く、稼働する

・心境の変化

 

 

ひとつの単語を取り上げてみても

これだけの意味が展開されるなんて

すごいことですね。

 

 

動くと運がまわる?

 

日常的な環境から離れること

つまり「動く」ことで新しい出会いや

発見が生まれる可能性が高くなったり

 

 

 

行動範囲を広げてみると

普段出会わない人々と

知り合う機会が増えたりします。

 

 

 

決まりきった生活から離れることで

心理的あるいは物理的な停滞状態から

抜け出すチャンスが生まれるのです。

 

 

 

それらは視野を拡大したり

常識や物事の判断を見なおすきっかけに

つながっていきます。

 

 

こんなふうに↑普段とは違うアイテムを

移動に使うだけで見える景色は

いつもと違ってきます。

 

 

昭和の時代は

 

「巨人の星」「ドカベン」「柔道一直線」など

ド根性もの、スポ魂こそ青春という

漫画やドラマが流行りました。

なつかしいですね。

 

 

 

うさぎ跳びでグラウンド1周したり

できない部員は延々と腕立て伏せをしたり

 

 

 

今そんなことをすると裁判沙汰です。

そしてそのような行動は、精神的にも

逆効果を与えかねません。

 

 

 

 

精神を鍛えるより、環境を変化えた方が良い。

それは、置かれている状況によって

同じ人でも行動や思考が変わってくるからです。

 

 

 

例えばですが、あなたが

上司といるときと家族といるとき、

カフェにいるときとジムにいるとき

行動や思考はどうでしょう。


 

 

 

「こうしなければ」と強く念じたところで

その場で効果は出ませんが

環境、つまり居場所を変えてみることは

精神的な鍛練よりも効果が表れるのが

早いかもしれません。

 

 

 

精神的な変化は、環境になじんだあとに

じんわりと根付いていくからです。

 

 

 

物理的な行動=動きもですが

脳内の動きを活性化させるのも

思っていたより早い段階で

変化を感じることができそうです。

 

 

 

運をまわしていきましょー